新しいものから表示

蚊取り線香の消火、書類止めるダブルクリップ使ってました。

折った蚊取り線香もホールドできるので、ホルダー要らず

ダブルクリップ 通販 - アスクル
askul.co.jp/m/01-0117-0117001/

そも筐体にシートを貼ってるのが放熱にはマイナスでは...
シートの熱抵抗分、内部にこもるだけ(表面は熱くないかもしれないけど)

2005年にアエロフロートに乗ったら機体がイリューシンで、機内のパンフに乗っていた運行機のラインナップがイリューシンとツポレフで妙に感動した覚えがw

ロシアの空から旅客機が消える日は近い、制裁で部品もサポートも得られず 自前生産に乗り出すも、世界分業が進んだ分野で一国の手に負えずjbpress.ismedia.jp/articles/-/

就職した時、職場の先輩にバイク乗り多くてツーリングに行ったなあ。後輩にはいなかった

一時期、自分一人でエンジン3つ、タイヤ10個、乗車定員7(6?)を所有してた(車とバイクと自転車の鶴亀算w)

mstdn.guru/@i10/11267650820822

(富士通関係なしに)表面化してないケース、たくさんありそう
税金や携帯料金プランとか、100均方式にして欲しい...

堺市・川崎市・さいたま市で定額減税の誤記載判明、いずれも富士通Japan製パッケージ |
xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colu

おはようございます

Wordle 1,102 3/6

⬛🟨⬛🟨🟩
⬛🟩⬛🟩🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

給与明細みたけど、減税額よくわかりませんな

この記事の「最後に」に禿同

定額減税がスタートしたけど、超分かりにくい! 3人に1人は“給付金”の申請が必要? 複雑ゆえ間違いが発生しやすいので確認しよう
internet.watch.impress.co.jp/d

むむ
スタバやマックはよいのにすき家だとプラ容器NGとなるのはなぜだろう⁈
ご飯ものかそうでないか、に境目が?

すき家の「ディストピア飯化」が密かに物議のワケ おっさん客がネットで激怒?も全然笑えない理由
toyokeizai.net/articles/-/7651

妻が絨毯欲しい言うので家具屋さんの絨毯フェアに行ったら、トルコやペルシャの立派な絨毯が…Vision Proを軽く蹴飛ばすお値段にクラクラして、スゴスゴと帰りました😅

単機能の敷物にそこまで、と思ったものの、考えて見るとVision Proよりはるかに長く、毎日使うものとも言える…かな?
(だけど部屋に合う合わないもあるよなー)

おはようございます

Wordle 1,101 3/6

⬛🟩🟩⬛⬛
⬛🟩🟩🟨🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

Copilot+ PCはCentrino PCを連想しますね

Wi-Fiを普及させたCentrinoだったがCopilot+はどう貢献するかな

30年前SFで日本式ラーメンって刀屋くらいだった?のでベトナムラーメンに連れて行かれたりしたけど、今でもベトナムラーメンってあるんかな

コンデンスミルクたっぷりのベトナムコーヒー(アイス)とか

スレッドを表示

パクチーはDNAでOK/NGが決まると読んだ気が

妻は、昔中華街の飲茶でパクチーを初めて食べまして、、、
パクチニストに進化しましたwww
自分は、30年前にSFのベトナムラーメンの洗礼を受けましたw

mstdn.guru/@pon/11266548907468

この人いつか金の斧作りそうで怖いwww

銀6kgを使い銀の斧を鋳造してみた!精魂込めて仕上げた銀の斧の末路がヤバイyoutube.com/watch?v=TyOierrG1Z

自動車保険の更新完了
高齢車なので車両保険が付けられない(ついたとしても今中古で売れる価格には程遠いと思う😓)

前に善司さんが言ってたコンビニで1日単位で契約する自動車保険、月に1回くらいしか乗らないなら安いんじゃね?と思って計算してみたけど、特約とか付けたら従来の方が安いな

円安止まりませんねえ
年初から一直線、このまま続いたら年末に180円😅(ないない)

おはようございます

知らない子
Wordle 1,100 3/6

⬛⬛🟨⬛⬛
🟨⬛🟩⬛⬛
🟩🟩🟩🟩🟩

NyArchをVirtualBoxでインストール試したけどインストールできず。むー

NyArch Linuxを試してみた
zenn.dev/may15/articles/74dd11

あれ?VISAの決済が通らない
システム障害かしら

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。