お母さん、僕の考えた詐欺の名称、どこへいったんでせうね
もう10年前かw
警視庁、振り込め詐欺の新名称を「母さん助けて詐欺」に決定
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/599053.html
現行BLEの距離測定は電波強度による誤差がひどかったから、次世代は探査応答の時間を測るのかな?自動応答機能をBTチップに実装するんだろうか
> 20mの距離でも20cmしかズレない(±10%)高い精度
あれ?20mで20cmだと±1%では😅
次世代Bluetoothの新機能公開https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1539442.html
ファイナリスト3つに残ったそうです。めでたい🎉
世界の革新的な電子楽器候補に日本の「インスタコード」選出
https://forbesjapan.com/articles/detail/66080
ポチってしまった
旧型と思うけど3037円は破格
スイッチにログインすると接続状態やら相手のMACアドレスやらモニターできたりできたはず
https://www.amazon.co.jp/NETGEAR-スイッチングハブ-金属シャーシ-ファンレス静音設計-GS308E-100JPS/dp/B07QT8TNPB/ref=sr_1_11
NETGEARの8ポートスイッチの値段が上がったと思ったら、同じく8ポートだけどL2 VLAN ポートミラーリング機能付きのスイッチが値上がりしたスイッチより安い値段になってる。
家庭内でVLANやポートミラーリングって普通いらないけどどうしようかな
何を言うかは知性
何を言わないかは品性
不快をまき散らさないトゥートをしたい
(守れてない時はご指摘ください)
Editorはedから入ったクチ。vi使いだったけどLinuxでvim使いに転生
CをDEC PDP-11のunixで覚えたなんて年寄りの昔話ならできますよ