各社月見バーガー全制覇する人いるかな?
各社の月見バーガーがアップを始めたようです
善司さん残念
Appleの14インチiPad、2023年に発売予定だった〜計画変更に2つの理由
https://iphone-mania.jp/news-551049/
Fire TV Stickがお買い得
4K maxがTVと相性よくなくて第2世代Stickに戻したけど遅いので第3世代Stick(4Kなし)買おうかと思ったり
買ったら4つ目...
ミニPCがブームですけど、技適ってどうなんだろとググってみた
ふむ、PSE認証も必要よね。
Wi-Fiモジュール型番が登録されてても、どこかに表示しないといけないんだよー(品質敵には問題ないけど)
あとWindowsのライセンスがボリュームライセンスで売っちゃダメとかあるんだな(だから安いのか
shi3zさんの本、購入しました
教養としての生成AI (幻冬舎新書) Kindle版
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0CBLMWP91/ref=ppx_yo_dt_b_d_asin_title_o00
水曜に買ったチェア着弾
背骨をしっかりサポートしてくれる座り心地
https://www.mtg.gr.jp/brands/wellness/product/style/style_drchair_plus/
あとで見る
【社長に直撃】“株価上昇”さくらインターネットが生成AIに攻めの投資。その勝算は?https://youtu.be/vJwZRzZqefY?si=hnXefk2bAX_988rl
何を言うかは知性
何を言わないかは品性
不快をまき散らさないトゥートをしたい
(守れてない時はご指摘ください)
Editorはedから入ったクチ。vi使いだったけどLinuxでvim使いに転生
CをDEC PDP-11のunixで覚えたなんて年寄りの昔話ならできますよ