ほとんど東京側じゃない
新丸子検討してるなw
【関東の20代以下が選ぶ】「東急東横線で一番イケてると思う街(駅)」ランキング
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/1597480/
孫さんシンギュラリティ教に入信しましたかね
今日イチびっくりのHP Probookの電源ボタン、このあたり。はじっことかならまだしも、キー中程でDelの隣はないわー
他のキーと一体化したらコストはほぼゼロですね。まあ2円アップくらいか
独立した位置にキー配置すると、別基板やらハーネスやら、$1くらいは平気でコストかかるので
どうせならMaxBookみたいに開いたらパワーオンにすりゃいいと思ったけどあれはあれでコストアップするか
NetgearのWi-Fi6E対応のUSBアダプタ買ったら、6GHzはWindows 11のみの対応の罠。確かに仕様の注釈に書いてあるわ😓
ちょっと変わった用途で使うからいいけど
何を言うかは知性
何を言わないかは品性
不快をまき散らさないトゥートをしたい
(守れてない時はご指摘ください)
Editorはedから入ったクチ。vi使いだったけどLinuxでvim使いに転生
CをDEC PDP-11のunixで覚えたなんて年寄りの昔話ならできますよ