新しいものから表示

横浜FMもさすが

ミドルシュートがうまいFWとかコーナーで合わせられる選手とかいないとつらいな

Vissel 神戸一体なぜ覚醒した
ミッキーが本業でかまけられないとか(いや昨シーズンの成績がおかしいだけ?)

特撮で使えそう

あのデザイン、もちっとかっこよくできなかったのかな(主観)

mstdn.guru/@formula/1102414779

松尾編集長!

MacOS、セキュリティ万全のマルチユーザーになりましたね😉

mstdn.guru/@beetee/11024026613

MBAで薄いノートも実現したし、松尾編集長の主張は後年ジョブスが実現したのだった

精度向上には同じアプローチだとコスパが悪くなる規模になったということ?

応用とか省電力化とか周辺活用は進むんだろうけど

OpenAIのCEO、「巨大AIモデルを用いる時代は終った」と語る
wired.jp/article/openai-ceo-sa

今日明日開催です
大道芸って動画向き素材では

横浜の野毛大道芸 4年ぶりの屋外開催 29組48人参加 kanaloco.jp/news/life/article-

おはようございます

Wordle 672 5/6

⬛⬛⬛⬛🟩
⬛🟩🟩⬛🟩
⬛🟩🟩⬛🟩
⬛🟩🟩⬛🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

お大尽旅行の、Insta360 X3データ書き出し練習中(編集なし、画質悪い)

youtu.be/RBnRJFmyFHw

キヤノンは、デジタル化で後塵を排し、ミラーレスで再び後塵を排し。油断しすぎ。まだ体力があったのが幸い

動画は先行したものの、スチル写真文化が強すぎたんかなあ

先日お会いしたカメラマンさんはフィルム時代からキヤノンユーザだったのでと5Dmk4使ってると言われてたけど

スレッドを表示

ほほー「デジタル一眼レフで天下を取っている上位メーカーに油断してもらうことも、実は計算していました」

「写真」を撮るカメラでは、ソニーは“弱者”だった business.nikkei.com/atcl/gen/1

ClearVPN、無料で暗号化するとロケーションが外国になりますね。Geo filter対応サービス使うにはプレミアム課金してってことかな

🍈オブ🍈、ワイドストローでも底の方飲みにくいです
🥄欲しい

スレッドを表示

ひとつでも該当する人間は「散財依存症」

1.自分の価値は散財額で決まると思っていますか?

2.自分が成功しているかどうかの指標は、散財頻度ですか?

3.散財後の展開がはっきり見えてこない、または見込まれる展開に不快感を覚えますか?

4.引退の具体的な予定はなく、できるだけ散財するつもりですか?

5.散財の失敗によって人々に記憶されたいと思いますか?

——
「中年期以降」に不幸になりやすい人が「イエス」と答える「5つの質問」 人生後半の戦略書
gendai.media/articles/-/109046

他人のDropBoxをリセットできるセキュリティホールが?

八丁畷で下車、川崎警察に出頭
自動車免許更新なう

最寄りの警察署だと即日交付でないのよね😅

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。