コンビニ飯やスイーツ、ワンニャンのトゥートが多いマストドンなら知ってる。恋愛指南はあまり見ないか
NAND Flashが値崩れしたおかげでSSDが安くなってるのか
ワケありだった中国工場、インテルは韓国SKハイニックスにババを掴ませたのか https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/74157
新型iMac, M3になるけど24inchのみなの?待つか、M2 Mac Miniに行くか
M3搭載iMacは今年後半に発売、WWDC23で新型MacBook Airも発表か https://iphone-mania.jp/news-527155/
桃源郷??
新XX駅って新幹線止まりそう
そこは桃源郷だった!? 開業秒読み「新綱島駅」に潜入 「相鉄・東急直通線」唯一の単独新駅はどんな姿? https://trafficnews.jp/post/124707
棋王戦五番勝負第3局は、渡辺明棋王が藤井聡太王将に勝ち、1勝2敗
https://twitter.com/mainichi_shogi/status/1632339143354384386
さすがに野尻抱介先生は文章を読ませるなあ
AIが真の知能を持つには人間や世界のモデルを内在する必要があるけど、身体のないAIでは困難な気がする
intel、参ってる??
試しにiPhoneにClearVPN2入れてみた。サブスク入らなくても通信の暗号化はできるみたい。free Wi-Fi使う時にいいかも
サブスクのプレミアムに入ると、IPアドレスをほかの国に変えたりできる(月額600円くらい)
MacPawのメールに、ClearVPN2というVPNソフトの案内が
サブスクのプレミアムバージョンでなくても暗号化はできそうですが、使っている人いらっしゃいますか
日本でもSpotifyでPodcast聴いてる人が一番多いのか
ポッドキャスト、日本でこれまで普及しなかった理由と今後の可能性
https://forbesjapan.com/articles/detail/60256
何を言うかは知性
何を言わないかは品性
不快をまき散らさないトゥートをしたい
(守れてない時はご指摘ください)
Editorはedから入ったクチ。vi使いだったけどLinuxでvim使いに転生
CをDEC PDP-11のunixで覚えたなんて年寄りの昔話ならできますよ