サムネのワインがカッコイイ
またiMac21 2015のMagic2三兄弟がハングってしまったので、iMacからMagic3兄弟, AirPods, iPhoneなど全てのBluetoothデバイスを遠くに持っていって、アルミ鍋にシールドしてから戻したら、無事iMac復活。やっぱりBluetoothデバイスがどれかとち狂ってハングっている模様。
次は犯人を特定しよう
30分くらい粘ってようやくつながった。
(アップルみたいに)サポートの満足度アンケートがあった。
デモオペレータの対応の満足度だから低い評価は付けなかったけど、待ち時間の長さをどこにクレームしたらいいのか。
(低評価した場合、オペレータ個人の評価に直結するのは避けたい)
ここの会社を選んだのは失敗だったかなあ
記事中「いまの感覚だと普通に上書きすればいいように思えるけど、一度書いたデータは上書きできず」とあるのに激しく違和感
フラッシュメモリも書き込む前に当該ブロックを電気的に消去する必要あり、書き込み時間より長くかかるので「上書き」感覚はないなあ
中の動きを知らないと上書きしてるように見えるか
頭を使った後にリラックスするとアイデアが浮かぶとアルキメデス先生も言ってるので、アルキメデスの法則
日本が砂糖消費量が少ないのは、遺伝的なものだったり?
お米食べてるからかも?
戸籍登録に読み仮名ねえ..
どうせならオーディオデータを添付するとかぶっ飛んだ方向に行くのはどうかな。
読み仮名欄ってガラパゴス化の気がする(IDやパスワードに付いてるのがある)
“戸籍の氏名に読みがな” 法制化へ中間試案 法制審議会の部会 | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220517/k10013629761000.html
ミニLEDと量子ドット、善司さんに解説してもらえないかなと思ったら、掲載済みでしたwww
西川善司の大画面マニア
'22年はミニLEDとQD-OLEDが熱い! 注目ディスプレイ技術総ざらい
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1387146.html
何を言うかは知性
何を言わないかは品性
不快をまき散らさないトゥートをしたい
(守れてない時はご指摘ください)
Editorはedから入ったクチ。vi使いだったけどLinuxでvim使いに転生
CをDEC PDP-11のunixで覚えたなんて年寄りの昔話ならできますよ