新しいものから表示

システムメンテの内部犯行じゃ利用者はどうしようもない...

東京ヴェルディサイトを改ざん カード情報不正入手か
www3.nhk.or.jp/news/html/20250

おはようございます

Wordle 1,470 5/6*

⬛⬛⬛🟨⬛
🟩🟨🟨⬛⬛
🟩🟨🟩⬛⬛
🟩🟩🟩🟨⬛
🟩🟩🟩🟩🟩

友人がやってた「俺は星間国家の悪徳領主」が終わった。ギャグのキレがもう少しあったらよかったかな。原作の最初の方だけで終わったので、続編があればいいのですが。

と思っていたら、なろうの原作の続きが投稿されていました。

セゾンのローソンPontaカード、使わないと手数料がかかるようになったので、解約しようかな

Pontaポイントって残るのかな

ニューラルリンクじゃなくてニューラルネットワークだったか

ニューラルリンクは緻密な数字の計算に向かないのかも。人間も訓練されてないと足し算で怪しくなるので

LLMにそろばんを学習させたら暗算だいぶできるようになる気がします😅

昼飯食べながらGQX最終話を視聴

全然的外れなんだけど、GQXとミッションインポッシブル/ファイナル・レコニングって、いろいろツッコミどころのアラを映像・演出でブッ飛ばす方向が共通しているなとか

あと、現代でロボアニメって作画のハードル高すぎて頭おかしい人(褒め言葉)しか作れなくなっちゃったなとも

メーカーの配布してるツールでMomentum Cacheをオンにしたら取り敢えずまともに使えるみたい(DRAMキャッシュなので停電でシステムクラッシュリスク)

スレッドを表示

会社のPCが昨日から劇遅になって悩み中。大したアクセスないのにSSDの利用率が100%に張りついて、ベンチマークおかしい😭

何かやらかしたかなぁ?
直近はWSUSでM365の更新入れたくらいのはず…

おはようございます

Wordle 1,469 3/6*

⬛⬛🟩⬛⬛
🟩🟩🟩⬛⬛
🟩🟩🟩🟩🟩

あぶく銭が振り込まれたのでMBAの構成をあれこれ考えてる。ここでまたヨドバシのCTOに行っちゃうとMac miniに続いて出荷されない罠かなあ

てかヨドバシのMBAのCTOってカートに入れられる組み合わせ自由度低くない?M3は全組み合わせダメだし😓

通りがかりの自作マニアが持ち歩いていたCPUで故障システムを修理して世界の危機を救うためのアイテム

お気に入りのCPUを身につけられる「CPUキーホルダー」
akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

持ってなかった

アンカー、モバイルバッテリーのリコール対象に2製品追加
tai.watch.impress.co.jp/docs/news/2025969.html

民主党政権の「事業仕分け」を連想しました。やるなら無駄探すより政策の方向転換なんじゃないかな(それでカットされる側は可哀想だけど)

わずか4カ月で大失速!トランプ「政府効率化省」でアメリカが失った大切なものとは?
wedge.ismedia.jp/articles/-/38

>業務用の冷水器だったがアースはどこにもつながっていなかった(笑)

水回りは(笑)じゃダメ…

感電防止だけでなく電気ノイズ問題も。タイムリープして3極コンセントの世界線に改変したい

【特集】世界のコンセントは3つ穴なのに、なぜ日本は2つ穴!? - PC Watch
pc.watch.impress.co.jp/docs/to

おはようございます

Wordle 1,468 4/6*

⬛⬛⬛🟨⬛
⬛🟨🟨⬛⬛
⬛🟨⬛🟩🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

このPowerMac G3持ってたわ
デザイン的に一番思い入れ薄い奴😅
Ethernetが10BASEで純正の100が高いのでPC-AT用をドライバにパッチ当てて使ってたw

27年前のPower Mac G3のROMからイースターエッグが発見される
gigazine.net/news/20250625-pow

新潟サポさん、試合後ブーイングしないのはえらいと思いました

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。