新しいものから表示

日立の冷蔵庫が不調になり始めた時、霜取りユニットの解氷とかセンサーのチェックとか、かなりバラして延命を図ったのですが、1ヶ月くらいで諦めました😅

保守部品取り寄せたりしたんですけどね😓

妻は呆れていました😂

自動製氷は便利だけど、うちはあまり氷使わないので、夏場に作っててもいつのまにか蒸散して小さくなってたり😓

必要なときコンビニで買ってくるのもアリかなーと最近は思ってます

冷蔵庫の選択は、ヨドバシに行って左開けでサイズ適合して野菜室真ん中で、あと値段と納期で。最近の冷蔵庫なら性能たいして変わらないだろうと。

エアコン(ダイキン)と炊飯器(タイガー)まとめ買いしたけどあまり値引きはなかったw

2000年に引っ越して、日立のエアコンをつけたあと、洗濯機・冷蔵庫をシャープ製を両方日立に揃えました。なんとなく当時省エネぽい印象を持ってた模様

冷蔵庫が壊れて東芝ベジータ
洗濯機が壊れて東芝ザブーン
サーボンさんじゃなかった惜しいw

関東三大梅園と言うことで越生梅園に来てます(他は偕楽園と曽我梅林)

本数の多い白加賀はまだつぼみ。平日だけどそこそこ人来てる

横浜のはしかニュース、プロファイリングできそうなレベルの移動情報が出ててちょっと引いた

おはようございます

Wordle 1,349 4/6*

⬛⬛⬛⬛⬛
⬛🟨🟨⬛🟨
🟨🟩🟨🟨⬛
🟩🟩🟩🟩🟩

電源を入れ直すときは東芝は5分、日立は10分まってくださいとのこと

やっぱりターレットじゃなきゃ

このレンズ配置はボトムズ⋯? Nothing Phone (3a)の背面が公開 | gizmodo.jp/2025/02/nothing-pho

イヤホンくらいのバッテリーでも火災に...

昔勤務先で、廃電池ためてたドラム缶から出荷してボヤになったことがあった

「ワイヤレスイヤホン」を“一般ごみ”に混ぜて捨てると危険 NITEが理由を紹介 otonanswer.jp/post/249626/

おはようございます

ギリ
Wordle 1,348 6/6*

⬛⬛🟩🟩⬛
⬛⬛🟩🟩⬛
🟨⬛🟩🟩⬛
⬛⬛🟩🟩🟩
⬛⬛🟩🟩🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

さすがイワタニさん

ゆらめく“非常識”な赤い炎 岩谷産業のカセットガス技術が光るインテリア暖炉monoist.itmedia.co.jp/mn/artic

暗黒森林仮説なんだ
黒暗森林じゃなかった

地球は12,000光年離れた宇宙からでも見つけられる!
nazology.kusuguru.co.jp/archiv

初代ガンダムの映画、TVの切り張りだけでがっかりした覚えがあるのだけどあれは最初の映画?

その印象が強かったのでマクロスの劇場版は感動しました

どうぞ

初代「ガンダム」劇場版3部作が新文芸坐で一挙上映 最新作『GQuuuuuuX』のヒットで注目高まる中(KAI-YOU)
news.yahoo.co.jp/articles/f78b

中身はコレ、あれ?ひょっとして普通のカメラには向かない⁈

まあ手放す時その筋の人なら買ってくれるでしょ😅

スレッドを表示

リモートワーク中に荷物が届いたんだけど、送り主が「誰?それ」で悩んだ🤣
クラファンでパックしてたものだったから、思い当たるのにかなり時間かかって、妻から「ボケた?」と呆れられ…

でもこの送り主じゃピンと来ないわ

不調のGPSユニット送ってくれませんか?と頼んだドラレコサポートから返信きたけど、何が届くのか全く分からない😅 でもサポートの熱意は感じるw 

「先程弊社の技術チームを連絡しました。4kフロントカメラ通用そうですが、接続方法がちょっと違います。
電源コートをGPSモジュールから外して、そして、GPSモジュールをドライブレコーダー本体から外し、電源コートは元々gpsが挿入口に挿入し、4Kフロントカメラを元々フロントカメラが挿入口に挿入しみてお願い致します。

本日弊社の4k フロントカメラとgpsを発送いたします。発送する時間が二日間ぐらいかかります。」

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。