ベトナムですら安さにおののくTemuとは...
東南アジアでTemuへの懸念高まる インドネシアは禁止 ベトナムは警告 https://forbesjapan.com/articles/detail/75131
NDもいいがNAもいい。
走行に関わる電子制御は燃料噴射くらい?
やっぱ初代[ロードスター]にゃ敵わんよ……[ドリキン]も認めるクオリティ - 自動車情報誌「ベストカー」 https://bestcarweb.jp/feature/column/1026638
コンテンツ作成を丸投げしてるのかしら
生成AI、実在しない観光名所紹介 福岡市後援の官民連携サイト https://mainichi.jp/articles/20241116/k00/00m/040/248000c
秋になると松茸の人工栽培がというガセニュースのネタじゃないのね?
高級食材「黒トリュフ」 山梨で人工栽培に成功、国内で2例目
https://www.youtube.com/watch?v=fS_fve8nMvA
先月裏磐梯でお手軽望遠鏡で木星の縞模様が見えて、でもアンドロメダ星雲が見つけられなくて、ポチりそうになってる
DWARF3|世界で最も小型・軽量の天文台(By DWARFLAB) https://kibidango.com/project/2608
この詐欺は発送元がAmazonでも安心できない?
「ダメ!代引き、絶対!」でOK?
今Amazonが危険!急増中の『すり替え詐欺』その驚くべき手口とは?返品× 交換×『うけとったら即終了』 https://www.youtube.com/watch?v=7Q7C2VyX3bs
天王星蝕は望遠鏡で観察した
秋の夜長に見たくなる 遠く 冷たい 青い惑星が旬【久保田解説委員の天羅万象】 https://www.youtube.com/watch?v=nrD8gTxDkiA
こんなに種類あったのかw
日清のどん兵衛「裏どん兵衛わかんないよ! 篇」/ 早見沙織・岡本信彦 https://www.youtube.com/watch?v=rPyAzP7Eyrc
何を言うかは知性
何を言わないかは品性
不快をまき散らさないトゥートをしたい
(守れてない時はご指摘ください)
Editorはedから入ったクチ。vi使いだったけどLinuxでvim使いに転生
CをDEC PDP-11のunixで覚えたなんて年寄りの昔話ならできますよ