給与明細みたけど、減税額よくわかりませんな
この記事の「最後に」に禿同
定額減税がスタートしたけど、超分かりにくい! 3人に1人は“給付金”の申請が必要? 複雑ゆえ間違いが発生しやすいので確認しよう
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/1601426.html
むむ
スタバやマックはよいのにすき家だとプラ容器NGとなるのはなぜだろう⁈
ご飯ものかそうでないか、に境目が?
すき家の「ディストピア飯化」が密かに物議のワケ おっさん客がネットで激怒?も全然笑えない理由
https://toyokeizai.net/articles/-/765105
30年前SFで日本式ラーメンって刀屋くらいだった?のでベトナムラーメンに連れて行かれたりしたけど、今でもベトナムラーメンってあるんかな
コンデンスミルクたっぷりのベトナムコーヒー(アイス)とか
パクチーはDNAでOK/NGが決まると読んだ気が
妻は、昔中華街の飲茶でパクチーを初めて食べまして、、、
パクチニストに進化しましたwww
自分は、30年前にSFのベトナムラーメンの洗礼を受けましたw
この人いつか金の斧作りそうで怖いwww
銀6kgを使い銀の斧を鋳造してみた!精魂込めて仕上げた銀の斧の末路がヤバイhttps://www.youtube.com/watch?v=TyOierrG1Zk
NyArchをVirtualBoxでインストール試したけどインストールできず。むー
NyArch Linuxを試してみた
https://zenn.dev/may15/articles/74dd1106408ea7
Temuアプリの左の「お仏壇のはせがわ」アプリが気になったw
完全に私が悪い。でも私はもう二度と「Temu」を使わないしアプリも消した。その理由
https://rocketnews24.com/2024/06/21/2301066/
暗証番号を入れるところ、監視カメラとかで記録されないよう隠さなきゃ
マイナンバーカードを使った本人確認を手軽に デジタル庁が「デジタル認証アプリ」を公開 無料で利用可能(要約)
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2406/21/news109_0.html#smartnews_mobile
一つ間違えた
あんまり都会っぽい質問無くない?
だいたいわかるよね
渋谷に行くのに何線で行く? 都会人かどうかがわかる「東京の鉄道」クイズ
https://tripeditor.com/476998
何を言うかは知性
何を言わないかは品性
不快をまき散らさないトゥートをしたい
(守れてない時はご指摘ください)
Editorはedから入ったクチ。vi使いだったけどLinuxでvim使いに転生
CをDEC PDP-11のunixで覚えたなんて年寄りの昔話ならできますよ