MT出たから買い替えたというのはたぶん例外
中古車市場に登場したばかりの新型車が並んでいるのはどういうワケだ
https://www.webcartop.jp/2024/03/1312607/
耳寄りな話w
主役は耳!"ピザ耳だけ"ドミノの新サイドメニュー
https://ascii.jp/elem/000/004/189/4189740/?topnew=3
デプロイする...
たい焼きの刺身…だと? たい焼きを捌いて“姿造り”にする試みに「?」の反応とツッコミが集まる
https://originalnews.nico/455044
いいんじゃない?
サッカーW杯アジア2次予選の平壌開催不能か 日本戦前に北朝鮮が意向示す
https://www.sankei.com/article/20240321-PXKBAZFLANP2XF426DCF575W7M/
「急いで口で吸え」ってスネークマンショーで教わったでし
ハブの毒は、人間の口で吸い出せ…
https://president.jp/articles/-/79574
こう言う話好きすぎる😄
ゲエズ文字、2000年以上も使われてるの?
「オフチョベットしたテフをマブガッドしてリットにする様子」??
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1577630.html
軽井沢ミーティング2024の駐車券も申し込み始まってた。
応募してみようかな
スーパーに寄ったら大量のこしあんの「お萩」が売られていて「うん?春分だしこしあんならぼたもち?」と一瞬思ったけどどうでもいいことでした😓
半殺し、皆殺しは自分の周りでは聞いたことなかった
ぼたもちとおはぎの違いってご存知ですか? そしてこんな雑学が?
https://www.kanro.co.jp/sweeten/detail/id=789
スポーツ関連やらコンサート会場じゃおまへんから命名権効果あるんどすかな、と思った
京都タワー、4月から「ニデック京都タワー」に
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1221416
水飲み鳥を動かし続けるのは意外に難しかったですw
時々バランス調整必要。
あと、何年かすると頭に水道水に含まれていたカルシウムなどが溜まって来て蒸発が阻害され、動かなくなってしまう
今日は奮発してIMAXにしたのだけど、せっかく広いスクリーンなのに前の人の頭が邪魔だった。早朝で観客すくなかったのについてない。IMAX仕様にしては座席の傾斜が緩いんじゃないかな?
幸い本編の投影エリアだと少し見切れるくらいで我慢できた
何を言うかは知性
何を言わないかは品性
不快をまき散らさないトゥートをしたい
(守れてない時はご指摘ください)
Editorはedから入ったクチ。vi使いだったけどLinuxでvim使いに転生
CをDEC PDP-11のunixで覚えたなんて年寄りの昔話ならできますよ