就職活動での辛かった経験:
第3位「本当は働きたくないのに就活しなければいけない」😂
マンホール絵にグラデーションかかってる...
踏んだりしたらお仕置きよ!
「全国初」東京都港区に『美少女戦士セーラームーン』のマンホールが登場 観光地化必至の設置場所の「理由」を区の担当者が明かす https://pinzuba.news/articles/-/5892
昨日アップルで、向かいの席でサポート中のご高齢の方。iPhoneのLingtningコネクタ不良らしく、修理交換の前に
・充電はMagSafeアダプタを購入
・バックアップにはiCloud増量
を提案されてた。アップルさんてば商売上手😅
漏れ聞こえた内容だと会社経営で裕福そうな方なので、ま、いっかw
iCloudが集団訴訟に発展〜無料容量5GBではバックアップに課金が必須?
https://iphone-mania.jp/news-576667/
昔PC-9801で、HDDからNECという文字を含む応答を返すようにして3rd PartyのHDDを排除していたというのと同じ路線ですね
PFUのSV600の67,100円に比べると圧倒的に安いですね(19,800円)。コンパクトなのもよい
サンワサプライ、A3対応でコンパクトな折りたたみ式ポータブルスキャナ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1572966.html
洗濯したので、トイレ掃除と台所の排水口の掃除
銅製のゴミ受けを使っているのだけど、長いこと使っていると表面が酸化膜で覆われて効果が薄れたので、サンドペーパーで磨いてみた
https://grapee.jp/1552020
「視聴する意思が外形的に明らかになるような何らかの積極的な行為」をどうやって認定するのやら
放送法改正案が閣議決定。スマホ視聴でNHK受信契約対象に - AV Watch https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1573194.html
何を言うかは知性
何を言わないかは品性
不快をまき散らさないトゥートをしたい
(守れてない時はご指摘ください)
Editorはedから入ったクチ。vi使いだったけどLinuxでvim使いに転生
CをDEC PDP-11のunixで覚えたなんて年寄りの昔話ならできますよ