新しいものから表示

おぉ...

【悲報】サイゼから「無料オリーブオイル」がついに消滅…! 店員さんに頼んだら小皿で提供されて泣いた rocketnews24.com/2024/02/28/21

久しぶりに車を動かしてみたら無事エンジンがかかって一安心(2ヶ月以上放置してた😅)

夜に出歩く人は反射テープなどを装着して欲しいと思いました。コントラストが見分けづらくなってしまった

あとこの道、入り口には「自転車を除く」の補助標識があるのですが途中の枝道までで、出口は補助標識が無くて「自転車逆走禁止」なんです。短い道路の一部だけ自転車も禁止する意味が分からない…

スレッドを表示

自転車の話題と言えば、近所の一方通行の道路、最近「自転車を除く」の補助標識がないのに気づいたんです。よーく見ると「自転車逆走禁止」と言う注意書きもあり、自転車も一通だった。

十分広い道で誰も守ってない(そもそも気づいてない)けど、自転車まで一通ってよくあるのかな⁇

全店舗の在庫管理もシステム化されているわけで、DX進んでるなダイソーさん

スレッドを表示

ダイソーはこのアプリで検索されるアイテムのデータを元に、生産数量を予測するのかもしれませんね

スレッドを表示

神アプリかっ⁈

ダイソーのスマホアプリ「DAISOアプリ」登場 店舗ごとの在庫を確認できる神機能搭載
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles

製造部門の構築や、サプライチェーンが膨大で異質な業種を同じ会社組織で立ち上げるのは無理ゲーと思う

アップル、EV開発計画を白紙に-10年がかりのプロジェクト断念
bloomberg.co.jp/news/articles/

おはようございます

Wordle 984 5/6

⬛⬛⬛⬛⬛
🟨⬛⬛🟨⬛
⬛⬛⬛🟨🟨
⬛⬛🟨⬛🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

このところBlueskyが元気

フォロワー稼ぎでフォローしてくる人はスルー、ファボって(死語)くれた一般の人を追加フォロー

いろんな方面に喧嘩売ってる?

生成AIはWeb3の二の舞い? その将来像は違った展開になりそうだbusinessinsider.jp/post-283038

電話のデジタル交換機は中身は大型コンピュータだと教わった

全国の固定電話がIP網に移行 xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/

実家の兄から近所の幼馴染の同級生が亡くなったというLINEが
中学卒業後会ってなかったな...

先週、入社時にお世話になった人の訃報を見たばかりだったのに

30年ほど前に友人が結婚して、奥さんの名前にちなんで響の小瓶を頂いたけど、あれ取っといたら今いくらで売れたんだろw

スレッドを表示

またやるそうです。
40年前は友人が親からくすねてきたシーバスリーガルを呑んで感動してたw
まさか洋酒より日本のウィスキーが高価な時代がくるとは...

Amazon、ウイスキー「山崎18年」「白州12年」「響30年」など招待制で販売 - グルメ Watch gourmet.watch.impress.co.jp/do

トンデモか?と検索した
現時点ではそう思っておいてよいのでは

テレビ音声を「ガンマ波サウンド」に加工するスピーカー、ビックカメラなどで取扱開始
news.kakaku.com/prdnews/cd=kad

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。