新しいものから表示

TechnoEdge大原さんの記事のPhoto01のキャプション、HDDはFDDの誤記でしょうか
その下の本文も、その時期(1976年)だとHDDが主力ではないのでは?

techno-edge.net/article/2024/0

EarPods USB-Cに1000円ほど奮発するだけで買えちゃう。音聞いてみたい

JBL、USB-C接続でハイレゾ対応イヤフォン。3850円
av.watch.impress.co.jp/docs/ne

数年前にステーキ🥩食べました。美味しかったです😋>万世

たまにiPhoneのSafariでグルドンが表示できないなー、と言う時、一度Safariを完全終了すると直ることも

「数字は嘘をつかない。しかし嘘つきは数字を使う」と言いますしおすし

e-Inkのパネル、LCDに比べてめっちゃ高いですよ。Kindleは儲けあるのかな

あとパネルの駆動電圧が高くて専用ドライバICが必要でこれもマイナーなので高い

値札に使ってるe-Inkのは小さいから安いのだろうか?

おはようございます

Wordle 976 3/6

⬛⬛⬛🟨⬛
⬛🟩🟩🟩🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

気がつかないわ普通w
古い作品のバリアというとTOSではVFXなくて「シールド30%にダウン!」とか演技でごまかしてたかな?

フリーレンで出てきたバリア、数学的に作画が激ムズだということが判明するwww
youtu.be/odP8k8_zrlc

最新話の最後の盛り上がりシーンで、「デンケン、ミミック投げれば楽勝では?」と思った(台無しである)

葬送のフリーレン ミニアニメ「●●の魔法」第9回:「運が良くなる魔法その2」youtu.be/VT7mZComrzw?si=YeNu5W

奇祭という点では川崎の「かなまら祭」も引けを取らないw

今年行ってみようかなw

スレッドを表示

天下の奇祭w
子供の頃から毎年ニュースで見てたけど、いつからグループ戦になったんだっけ。昔から?

「ええ大人が一本の宝木で涙流せる」4年ぶりの宝木争奪戦”西大寺会陽”を待ちわびた男たちの思い【岡山】
youtu.be/SVs_11pZN3s?si=hFYlos

高校受験、2つ
大学受験、3つ
大学院受験、1つ

全部クリアしたのだけが自慢w

スレッドを表示

自分の高校受験、大学受験って合格お祝いしてもらったっけなー😅
ふだんより奮発したご飯だったろうか...

受かって当然と思われていた気もする😓

喜んでくれたような気はする

昔BSで勧められて(?)作ったけど全然使ってなかったSnapchatのアカウントを削除

しばらくぶりにログインしたから、削除まで72時間待つ必要がありました

他にも使わなくなったサービスは退会する方がいいのか

ネーミングと包装だけの安直商品では疑惑を持った自分が悲しいにゃん

シャンフロ19話を見ていたのでついレムル口調ですわー

ようやく面白いと思えたエピソードだったですわ...

ケータイアドレスに来たSPAM、検索したら2018年からの定文でまだ続いていたのかですわー

こちらの名前、差出人の名前のどちらも無い心当たりのないメールはSPAM100%認定ですわー

ameblo.jp/acorns2/entry-123524

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。