糖質カット炊飯器については1年前に独立行政法人国民生活センターの「効果ないじゃん」レポートでてますね。消費者庁が交渉してたのかな
糖質を低減できるとうたった電気炊飯器の実際
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20230315_1.html
人を噛んだのとは違う犬。この記事で四国犬って昔は土佐犬だったと
「昭和14年ごろから四国犬と呼ばれるようになった」ソースはwikipedia
まじか。知らんかった
南足柄で四国犬逃げ出す 「迷い犬が徘徊」相次ぐ通報、注意喚起は翌朝
https://www.kanaloco.jp/news/social/case/article-1055731.html
エコタンクみたいにインクを安くすると、本体を高く売る必要がある
本体をそこそこの値段にして、インクも安くして、でも利益を上げられる、かつ3rdPartyのインクを使われても儲かるビジネスモデル
ユーザとしては、取り合えず安く買えた。ほこりかぶってたけど久しぶりに使いたいかな、という人向け?
そのころ仕事がアレでいつもふさいでたんですが、高山に向かう電車で「次は〜ゲロ〜ゲロ〜」のアナウンスがツボって思わずゲラゲラ笑ったら妻に「久しぶりにわらったねー」と言われました😭
高山グリーンホテルよかったなー白川郷も雪深くてよかったなー
特急ひだで思い出しました
高山、白川郷に初めて行ったの2005年。もう20年近く前になるのか...
「マックで女子高生」のテンプレネタなので、リアルに寄せてはマズイです😅
VisionProでバカポンの本官さんのコスプレする人いないかな
すごひ...
挑戦者に一太刀も許さずボッコボコに叩きのめす王者の風格😓
藤井聡太王将が王将戦3連覇 「大山超え」のタイトル戦20連覇達成 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20240208/k00/00m/040/174000c
そろそろ賞味期限切れ
「テレワークの浸透で義理チョコ文化がますます衰退」って文化レベルのものだったのか...
義理チョコ離れが鮮明に バレンタイン「職場の人に」渡すが過去最低
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1f28fb8e4169a7eba74af437b35e2eb2d23b43a
何を言うかは知性
何を言わないかは品性
不快をまき散らさないトゥートをしたい
(守れてない時はご指摘ください)
Editorはedから入ったクチ。vi使いだったけどLinuxでvim使いに転生
CをDEC PDP-11のunixで覚えたなんて年寄りの昔話ならできますよ