こんなツアーあったんだ
前夜祭と初手、封じて開封と感想戦見学だけに80万円かー
王将戦の初手を見学できる80万円の宿泊プラン登場、藤井聡太八冠の来訪に沸く島根・大田
https://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/20240126-OYT1T50047/
アプリのバーコードをスキャン、カード提示してレジ操作してリーダーにタッチ、クレカ決済のレジ操作してクレカ挿入
アプリで割引情報管理してクレカと紐付けして、クレカ決済手順だけに集約して欲しい
クリームシチューをご飯にかけて食べるのがいずれ多数派に?
山形でいくつか泊まった宿、大抵つや姫とはえぬきを食べ比べできたような
東横イン「白米の食べ比べ」
https://sirabee.com/2024/01/20/20163221280/
すごいの来たw
いや案外アリ?
HiFiミュージックメカニカルキーボード
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1563810.html
一言もわからない... 東大、創発非可換ゲージ場による「マグノン熱ホール効果」の観測に成功
「スピネル化合物絶縁体「MnSc2S4」の反強磁性スキルミオン相(反強磁性スキルミオンが周期的に配列した構造が生じる物質層)における「マグノン熱ホール効果」の観測に成功し、その起源が「創発非可換SU(3)ゲージ場」と呼ばれる、これまで直接観測されたことのない「創発磁場」であることを明らかにした
東大、創発非可換ゲージ場による「マグノン熱ホール効果」の観測に成功
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240125-2870118/
何を言うかは知性
何を言わないかは品性
不快をまき散らさないトゥートをしたい
(守れてない時はご指摘ください)
Editorはedから入ったクチ。vi使いだったけどLinuxでvim使いに転生
CをDEC PDP-11のunixで覚えたなんて年寄りの昔話ならできますよ