新しいものから表示

mineo D→Sプラン変更でSIM入れ替えてプロファイル入れ替えて、あれ?つながらない...

MNP転入切替手続きが必要だった(キャリア間の移動だもんね)

SBは19:00まで受付っとあぶねー滑り込み申請。あとは待つのみ

ところで、「有事の際の円買い」っていつサ終したんでしたっけ?

8190で始まる海外からの着信

中国語風訛の男が会社を名乗ってアルバイトに興味ありませんかと。闇バイトかな?

そのうちデータセンターも排熱利用でゴミ焼却場のように温水プールが併設されたりして…

NTT Com「Green Nexcenter」が採用した直接液冷方式
gihyo.jp/article/2023/10/green

おはようございます

シリコンバレーではお馴染みとか?
Wordle 844 3/6

⬛⬛⬛⬛⬛
⬛⬛🟩⬛⬛
🟩🟩🟩🟩🟩

初めてAppleWatch買おうと思ってるけど、S9のステンレスモデルだと、Ultra2と大差ない金額になっちゃうの??

毎日充電するの嫌という理由でUltra2にしちゃうのアリかなあ

iPhone15Proとお揃いチタン...

ハンディファンの18650バッテリーを探しているけど、Amazonは素性が分からなくて手を出しにくい

それとリチウムバッテリーの廃棄先問題、そろそろなんとかならないものでしょうかね?

おはようございます

ごぶさたかも
Wordle 843 3/6

⬛⬛⬛🟨⬛
🟩⬛🟨🟨⬛
🟩🟩🟩🟩🟩

きな臭い(大本営発表?)

ハマスの指導者シンワル氏が死亡と報道
youtu.be/gOqhH-1eGFw

フリーソフトを使う理由に「効率的」は認めないという時点で、「生産性向上」がミッションの経営層が「管理」を避けて事なかれに逃げててダメですわね

【ゆるぼ】職場でフリーウェア原則禁止、製品ソフトがあればそれを使えと

VNC ViewerとかVirtualBoxとかTeraTermとかテキストエディタとか、製品使う意味あるのかな

ちょっと気になった
ホットプレートって普及率80%もあるの??

4万円「バルミューダ」のホットプレート
toyokeizai.net/articles/-/7047

今の職場、半ばシールドされてるみたいな部屋で、docomoは使えないけどAUは入るので、同僚はmineoでD→A変更してた

SBが入るかどうか、楽しみw

スレッドを表示

mineoをD→Sプラン変更申し込んだ。docomo最強という古い常識を上書きする実験w

3700円強かかるけど、パケ詰まりが解消されるのをイライラしながら待つ必要ないもんね

Mac/iPhoneユーザはPagesで読める
Androidスマホの人もWordインストールすれば読める
Wordファイル読むのにあまり苦労しない時代なのねえ。ユーザによって読めないというのは、古い常識?

でもやっぱりWord添付メールをMLに送るのはセンスないと思う...

mstdn.guru/@fortyfour/11120434

同窓会の案内がメールで届いたけど本文がWordファイルなのはどうなのかな

PDFの方がよいのでは(ウィルス問題もあるし)

てか内容はフォーマットされたテキストだけで図表とかないし、添付ファイルにする必要なくなくない

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。