新しいものから表示

宮川さんのボス?
若いですね。宮川さんより若かったりする?

FastlyのCTO(最高技術責任者)、Tyler McMullen氏のインタビュー記事
atmarkit.itmedia.co.jp/ait/art

DNSブロックがないとSmartNewsを見るのが苦痛なので早く治って...

光の波長を変換する材質って、SFのロシュワールド(1984年刊)の中に出てきたけど量子ドットの発見が1980年〜だから、真新しい発見を取り入れたのかな

kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784

読むべし
どこかの国はこの先AIディストピアになるかも(既にITディストピアになってるような)

哲学者の東浩紀さんと「AIの遺電子」原作者の山田胡瓜さんの対談3編
itmedia.co.jp/news/articles/23

おはようございます

今日冴えてる?
Wordle 837 2/6

⬛⬛🟩⬛🟨
🟩🟩🟩🟩🟩

長いので後で読む
なぜintelの人の写真、口をw

インテル恒例のプレス向け技術説明会を開催
news.mynavi.jp/article/2023100

1Kgごとに入札できたりするのかしら?怖いもの見たさだけど入札サーバーにアクセスできないw

東京税関 押収した約17億円余の金を入札
www3.nhk.or.jp/news/html/20231

昭和生まれです。

最近、第二次世界大戦終わってから自分が生まれるまでの年月より、バブル崩壊後の失われた30年の方が長いと言うことに気づいて戦慄が...

小椋佳さんの声って、ドリキンさんにちょっと似てるような...

ACL応援にGO
先週のJ1新潟戦のパフォーマンスでは厳しいがどうだろう

他のポイントシステムにありがちな、アプリ内のバーコードを提示するタイプは面倒なんですよね。

ENEOSのモバイルENEKey、キャンペーン登録したけど物理ENEKeyの圧勝…

mstdn.guru/@take27/11116874166

おはようございます

それかー
Wordle 836 6/6

⬛🟨⬛⬛🟩
⬛⬛⬛🟩🟩
⬛🟨⬛🟩🟩
⬛⬛🟩⬛🟩
⬛⬛🟩🟩🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

西田宗千佳さんと清水亮さん対談、読み応えありますね

タイトルは釣りっぽい気もw

生成AIブームが「一言でいえば薄っぺらい」のはなぜか? AI研究者が語る「ChatGPTの10年前」businessinsider.jp/post-275997

とある大阪王将、味はお値段相応ですが、ある時餃子が1個少ない状態で出てきました。

「すみません、不足分すぐお持ちしますのでどうぞ召し上がっててください」
(数分後)
1個じゃなく2個出てきました。
やられたーさすが大阪あきんどと思いましたw

リンゴステッカー会社のノートPCに貼ってて、そのまま返却したけど文句は言われませんでした

コストコって“金の延べ棒”まで売ってるのか(24.3gだと2ccも無いからちっちゃい)

ラチナムの延べ棒が欲しい

front-row.jp/_ct/17658164

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。