MacStudio M1 MAX, 32GB/512GB
198,800円でヤマダウェブコム販売中ですってよ奥様
それ、マグロナルドけどいいのかw
キーボードに内蔵ラズパイもあるのか
Linux動かすだけなら中古ノート買った方が128倍快適な気はしますが
https://x.com/marutsu_akiba/status/1692456782374072655?s=46&t=F7J6ECHoXbD9uUBsjNv77w
いやはや...
鍵垢もなくなったりして
Xがブロック機能を廃止へ 「意味がない」とマスク
https://forbesjapan.com/articles/detail/65381
お、おう...
イーロン・マスク買収後のX(Twitter)から科学者がどんどん離れている、いったいなぜ?
https://gigazine.net/news/20230818-scientists-cut-back-on-twitter/
ふむ。chapter 11と15の違いは、外国企業のUSA法人に対する破産手続きで、chapter 15は主としてUSAの債権者保護を目的としているようですね。
今回の中国恒大集団、本国でまだ破産手続きが始まってなさそうなのにUSAで申請はUSAでは債権者少なそうだから債務超過にならなくて中国の外の資産の回収の意味しかなさそう。認められるのかな
「女性参加者全員に「落選」と通知し、男性には当選者と落選者を逆に案内した」
条件判断逆にしちゃったのか。
リストを食わせる時の手違い?
神奈川県主催の婚活イベント、応募女性全員に「落選」通知…
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230818-OYT1T50147/
方法論としては他の製品でもあることだけど。値段が高いのでハックするやからはいないか?
不正改造は遠隔監視でロックすればいいのか
テスラの廉価版モデルはバッテリーが同じなのに航続距離が短くなるようにソフトウェアで制限がかけられている
https://gigazine.net/news/20230817-teslas-cheaper-model-software-locked-range/
何を言うかは知性
何を言わないかは品性
不快をまき散らさないトゥートをしたい
(守れてない時はご指摘ください)
Editorはedから入ったクチ。vi使いだったけどLinuxでvim使いに転生
CをDEC PDP-11のunixで覚えたなんて年寄りの昔話ならできますよ