新しいものから表示

あかん、ついつられて買ってしまった
アマプラ会員になると単品でホイホイポチるのは、SDGs的によくないよな…

フリーウェアをダウンロードしたら、Windows Defenderでウィルスチェックするルールなので、深く考えずにKaliLinuxのISOファイルをスキャンしたら警告出て。

セキュリティ検証ツールの詰め合わせだから、そりゃそうだ😓

サッカー女子、2戦目も快勝でしたか
グループリーグ突破決定?

うちの地域に光化学スモッグ注意報が発令されたそうです

ISOファイルを、USBメモリじゃなくてセカンドHDDに展開してブートメディアにする方法を調査中

エクスプローラで右クリックからの標準機能で良いのかな?

おにやんま君、効果あるんですか?ネタグッズかと思ってました😓

一般昆虫ってそんな目がいいのかな…

おはようございます

Wordle 767 6/6

⬛⬛⬛🟨🟨
🟨🟩🟩⬛⬛
⬛🟩🟩🟩⬛
🟨🟩🟩🟩⬛
⬛🟩🟩🟩🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

春先に豪華なツアーに行って、同行したカメラマンが撮ったデータを購入したら、一枚300KB程度のサイズで1000円

せめて3MBにしろやー

ホットクックのいいところは、火加減おまかせなのと、調味料のレシピを守れば味付けが破綻しないところですね

妻がホットクックでリピートリクエストするのは牛ランプ肉かたまりで作るローストビーフです。
なぜか下ごしらえ担当は私😓

まああとはホットクックにお任せですが😅

ニンニク🧄すりおろししようとしたらカビてて、代わりに黒酢ニンニク投入(大丈夫かな)

ホットクック良かったのは、肉嫌いの妻がペロリと食べられる料理ができること。スペアリブなんて、絶対食べようとしなかったのに😋

スレッドを表示

妻が出かけて今日の料理担当、玉ねぎスライスってこんなもんかな

そう言えばベトナムのホーチミンに行った時は、原付バイクが溢れてて排気ガスすごかったな

手前の車線に横に4列くらいのバイクの波を越えて向こうの車線の4列くらいの波を越えて、ようやく歩道に上がったら歩道を走ってくるバイクがいたのは衝撃だった

あと原付は免許不要、男子高校生がアオザイの女子高生を後ろに乗せて通学してて、いい国だなと思ったです😓

職場内wikiでGROWIを立てて、なかなか便利じゃん、て思えてきたんだけど、自分がリタイアしたあとメンテできる人材を育てられるだろうか?とちと不安。バックアップとかバージョンアップとか、ちと面倒

それは別にして、自分の個人用にGROWI立ててもいいなと思い始めた

ようやくマイナポイントが20000もらえた

これだけコストかけて、どこまで利便性あげられるのかな

中国のようなディストピア国民締め付けに行かなければいいんだが

iOSをアップデートしたら、Podcast.appの未視聴エピソードにBSがドバッと180くらいゾンビのように出現😂

他の番組はそんなことないのですがなんでしょう?

おはようございます
今日も暑そうですね

Wordle 766 3/6

⬛⬛🟩⬛⬛
⬛🟨🟩🟩⬛
🟩🟩🟩🟩🟩

そう言えば、

母さん、僕のあの帽子、どうしたんでせうね?

R.I.P

もうTwitterの迷走には愛想が尽きたので、生き残って素晴らしいサービスで復活したら起こしてください...

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。