NyArchをVirtualBoxでインストール試したけどインストールできず。むー
NyArch Linuxを試してみた
https://zenn.dev/may15/articles/74dd1106408ea7
Temuアプリの左の「お仏壇のはせがわ」アプリが気になったw
完全に私が悪い。でも私はもう二度と「Temu」を使わないしアプリも消した。その理由
https://rocketnews24.com/2024/06/21/2301066/
暗証番号を入れるところ、監視カメラとかで記録されないよう隠さなきゃ
マイナンバーカードを使った本人確認を手軽に デジタル庁が「デジタル認証アプリ」を公開 無料で利用可能(要約)
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2406/21/news109_0.html#smartnews_mobile
一つ間違えた
あんまり都会っぽい質問無くない?
だいたいわかるよね
渋谷に行くのに何線で行く? 都会人かどうかがわかる「東京の鉄道」クイズ
https://tripeditor.com/476998
これが日本の首都であったw
「ほぼ全裸の女性」「立候補しない格闘家」「犬」異色ポスター続々掲出 都知事選告示で話題
https://news.yahoo.co.jp/articles/253319cfafd67ada6360e183a3d1475dd4b9c40a
製品の良し悪しはおいといて、思いついた人天才か!
有線イヤフォンなのにBluetooth接続!? 格安製品に潜む“問題”の理由
https://wired.jp/article/some-cheap-wired-headphones-are-actually-using-bluetooth/
疑問形とは
まだ続くんだ
日テレ『24時間テレビ』番組テーマを初変更 「愛は地球を救う」→「愛は地球を救うのか?」https://www.sankei.com/article/20240620-S263WRXPHJJOBKV6BJXCMQA4DA/
そうそう過去から蘇ったUnix経験者が最初にLinuxで違和感を持ったのが/homeのホームディレクトリw
「/usr」は「User」の略にあらず? Linuxのディレクトリ構造を解説したチャートが話題に
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1601513.html
オフサイドを知っているサッカーにわかなどいない定期
www
餃子の王将、21日からの値上げに何故かユーザー大歓喜 最高の「アッパー調整」と話題に
https://sirabee.com/2024/06/20/20163302751/
何を言うかは知性
何を言わないかは品性
不快をまき散らさないトゥートをしたい
(守れてない時はご指摘ください)
Editorはedから入ったクチ。vi使いだったけどLinuxでvim使いに転生
CをDEC PDP-11のunixで覚えたなんて年寄りの昔話ならできますよ