新しいものから表示

おはようございます

ふー
Wordle 1,365 6/6*

⬛🟨🟨⬛⬛
🟨🟨⬛🟨⬛
⬛🟩⬛🟩🟩
⬛🟩⬛🟩🟩
🟨🟩🟨🟩🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

一瞬あれ?と思ったSPAM
本物にはキャンセルボタンはない
もうHTMLメールは禁止でよいです…

むーん
dockerで立ててるGROWIをアップデートするの難しい...
コンテナ内にDBデータを置く形で運用してるのがよくないって言われればその通りなんだろうけど

やっぱコンテナの中身をちまちまアップデートするんじゃなくてバッサリ全部消して新しいの入れる感じだよなあ

おはようございます

Wordle 1,364 3/6*

⬛⬛🟩⬛⬛
🟨⬛🟩🟨⬛
🟩🟩🟩🟩🟩

冒頭のご夫婦、発火したバッテリーを鍋に入れて屋外に持って行って水をかけたって対応が的確すぎる...

「正しい捨て方や買い方」>結局完全な解がない...

【命に関わる火災事故も】相次ぐリチウムイオン電池の発火事故 どう防ぐ?スマホ・イヤホン・扇風機まで…正しい捨て方や買い方を専門家が解説youtube.com/watch?v=ollP5fk7PE

ところが中を見たら、白色LEDを制限抵抗無しで直接5Vで駆動しています。LEDの最大定格が5Vなのですぐ壊れる可能性が高い。LEDはショートモードで壊れることがあり(=燃える)、可燃物を中に入れるのは怖い。火災リスク考えたら常夜灯にするのもやめた方がいいな…

スレッドを表示

電源ランプが無いPC、電源切り忘れ無いようにLEDランプを付ければいいと探したら、12個800円を見つけて買ってみました。どうせすぐ壊れる品質だろうし、余ったのは常夜灯にでもすればいいかと。

PCに付けてみると明るすぎるのでテープ巻いて減光したのですが、カバー外せたので中に減光フィルター入れればスマートじやね?と(続く)

amzn.asia/d/h4HrMtC

おはようございます

Wordle 1,363 4/6*

🟨⬛🟩⬛⬛
⬛⬛🟩🟩⬛
⬛🟩🟩🟩🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

おそようございます

Wordle 1,362 5/6*

⬛🟩⬛⬛🟨
⬛🟩🟩⬛⬛
⬛🟩🟩⬛⬛
⬛🟩🟩🟩🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

おはようございます

Wordle 1,361 3/6*

⬛⬛🟩🟨🟨
🟨🟩🟩🟨⬛
🟩🟩🟩🟩🟩

2021/4月が最初だったようです
(久しぶりにReaderstoreにログインし..使いにくいので2回目からパスして...)

mstdn.guru/@taskumalpha/114137

@furoneko 電話やめる人は本当の用じゃなかったんですよ、ってことですよねぇ
電話帳に登録すれば迷惑機能は働かないし(番号通知サービス前提)

留守電のメッセージを「折り返しかけますのでお名前とご用件をお願いします」にすればいいのかも

TeamsってLotus(IBM) Notesをなぜか思い出すんだけど、なんでだろう
グループウェアが好きになれないだけ?

Skypeついにサービス終了 その歴史と「Teams」の課題【西田宗千佳のイマトミライ】
watch.impress.co.jp/docs/serie

おはようございます

ギリ
Wordle 1,360 6/6*

🟩⬛⬛⬛🟨
🟩⬛⬛🟩⬛
🟩⬛⬛🟩🟩
🟩⬛🟩🟩🟩
🟩⬛🟩🟩🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

最近の車の、ヘッドライトに貼り付いたウインカーが対向車側から見にくいんですが、自分が老眼だから?

ヘッドライトが眩しくてウインカーが見づらい...

高画質化がもう十分となると、AIでの高画質化を逆に応用してセンサーやレンズをコストダウンする方向に行く時代が来たりして...

mstdn.guru/@skawa/114132330015

おや?
ビッカメでStudio Displayの表示が変わって、従来のサムネの型名は販売終了になってる...
新モデル出たりしないかな

biccamera.com/bc/category/?q=a

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。