新しいものから表示

Wi-Fiルーターを新しくしたので、挙動不審で外してたEchoSpotを設定してみようと思ったら、2段階認証がどうやってもクリアできない...

Amazonの2段階認証を外したり携帯番号を再登録してみたりいろいろ試したけど玉砕

捨てるのもアレだしジャンクでメルカリするか?

資金繰りは済ませたか?
アップルにお祈りは?
部屋の隅でブルブル震えてポチる心の準備はOK?

mstdn.guru/@Terryman/112396963

おそようございます

Wordle 1,053 3/6

🟨🟨⬛⬛🟨
🟩⬛⬛🟨🟨
🟩🟩🟩🟩🟩

あきらめたら、そこでGW終了ですよ
(まだだ、まだ明日も休みもらっている)

おはようございます

Wordle 1,052 5/6

🟩⬛🟨🟨⬛
🟩🟩🟩⬛🟩
🟩🟩🟩⬛🟩
🟩🟩🟩⬛🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

転スラ3期、会話劇長すぎてテンポ悪いな...
新しいキャラ、テロップ説明も雑な気もする

ワンパターンの中にこそ大衆を納得させる真実があるのだよ...

おはようございます

Wordle 1,051 3/6

⬛⬛🟨🟩⬛
⬛🟩🟨🟩🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

@datsan 写真のはハンググライダーですね。一度体験スクールに行ったのですが続きませんでしたw

おはようございます

ギリ
Wordle 1,050 6/6

⬛⬛🟨🟨⬛
🟨⬛⬛⬛🟩
⬛🟩⬛🟨🟩
⬛🟩🟩⬛🟩
🟩🟩🟩⬛🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

おはようございます

Wordle 1,049 4/6

⬛⬛🟨⬛⬛
⬛🟨🟨⬛⬛
🟩🟨⬛🟨🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

じゃがいもに芽が出てた。
妻は毒があるということは知ってたけどソラニンという名前は知らなかった。自分はどこで名前覚えたんだろう?

検索して、ソラニン以外にチャコニンという毒もあると初めて知ったから、名前を覚えるきっかけは人それぞれ(覚えなくても毒と知ってればおKよね😉

しつこくDreamRouterネタですが、我が家では必要ないけど

・デバイス、アプリごとの使用状況を把握する
・子供用に別のネットワークを割り当てて通信制限をかける
・実家に設置してクラウド経由で親のサポートおよび使用状況をモニターする(同じアカウントで複数台一括管理できる)
・実家との間をVPNでつなぐ

とか人によっては使いでがありそうです。

スレッドを表示

w

つけ麺の大盛りを注文したらあり得ない量が出てきた! 重量2kg、「頼んだ以上は…」と意地で食べていたところ驚愕の真相が判明maidonanews.jp/article/1525227

UniFi DreamRouter総評

プラスポイント:
Wi-Fiの安定性
スマホでの初期設定が簡単
異常あればメールやプッシュ通知がくる
とにかくルーターやクライアントの通信状況が分かりやすい
デザインが素晴らしい
監視カメラの追加が簡単
まずまずのお値段

マイナスポイント:
IPv6は回線を選ぶのと設定がわかりにくい
各種設定が独特
microSDカードの初期化につまづくことあり
有線ポートはGbE専用なので100BASE-Tx機器をつなぐには間にスイッチが必要
WPS設定には非対応

その他:
WAN側は上限700Mbpsなのでピーク性能は控えめ
Ubiquittiへのアカウント登録必要
クラウド側からの管理もできる
機能が多いので設定項目が多い
アップデートが頻繁みたい?

総合的に大変満足です

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。