LANケーブル自作はあると思うけどRFC読んだりパケットヘッダ見る人はいないのでは😅
サーバにつながらないとき、Wiresharkで見てみようという発想が出ると重症w
@Na0yA あーまたSPAMねと読まずに捨てかけましたw
ドリキンさんも行かなきゃ
“NEWゴールドラッシュ”に沸く米国
https://youtu.be/KRxNj5i3TFI?si=dbKMAYVDNn5UJI77
まだ危なっかしい状況なのか。してその長期債は誰が買うのか。日本か...
米金融規制当局 銀行に長期債発行義務付けへ
https://youtu.be/_qHBJXoeLuY?si=wG-ZStPNPVxyPOtw
ライドシェアはUSAの流れからすると、こんな感じ?タクシー業界かなり縮小しそう
当初格安のタクシー代替サービス→タクシーが淘汰消滅→値段が元のタクシー並みになる→自動運転でコスト削減
米中ではライドシェアの自動運転化が加速
https://jidounten-lab.com/u_42874
アクティブサウンドコントロール
何を言うかは知性
何を言わないかは品性
不快をまき散らさないトゥートをしたい
(守れてない時はご指摘ください)
Editorはedから入ったクチ。vi使いだったけどLinuxでvim使いに転生
CをDEC PDP-11のunixで覚えたなんて年寄りの昔話ならできますよ