今まで使ってみなかったけど、iPhoneで電波強度のフロアマップを作るにはUniFiのゲートウェイが必要。カメラで移動をトラッキングしながらマップ作成する。

Androidの場合は他社のWi-FiルーターでもOKで、あと周囲のWi-Fi APのサーチはAndroidの方しかできなかった。Pixel9でのマップ作りはカメラによるトラッキングが甘い?

これは激推し!! 今まで分からなかったiPhoneの接続状態がまるっと分かる無料アプリ「WiFiman」、その意外な仕組みを動画で紹介internet.watch.impress.co.jp/d

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。