何を言うかは知性何を言わないかは品性
不快をまき散らさないトゥートをしたい(守れてない時はご指摘ください)
Editorはedから入ったクチ。vi使いだったけどLinuxでvim使いに転生CをDEC PDP-11のunixで覚えたなんて年寄りの昔話ならできますよ
こっちの猫にもにらまれるなど
今日もいつもの猫に乗られたけど、なぜかこのポーズ連発
東急シネマズプレミアム新宿の招待券着弾一人だけか〜
川崎vs広島広島速い。防戦一方の苦しい前半
長尺だとYouTube Premiumに入ってない人は見づらいかなー
ところでサムネの下にカーソル持っていって、バーの途中をクリックするとそこから再生っていつからできたんでしょう(自分が気付いてなかっただけ??)
おや、ちょうどdocomoからFOMAからの乗り換えで1円と言うDMが。契約変更3000円が必要iPhoneあるけどまだFOMA回線持ち。面白いから停波するまで持っていたりして
自分史上最強に開けられなかった圧着ハガキ
爪で剥けず最後カッターナイフで剥がした。めくり箇所のカッティング不良だろうけどそこまで頑張らなくてもいや頑張って欲しい内容か?
カモネギ撮れた
等々力到着いつもよりピッチに近い席
スタバなう(本物)
目的地にちと早く着きすぎた
スーパーの食料品に混じって燃料売ってた
昔模型エンジンにこんな缶の燃料使ってた
落ちてたので踏まれないよう金網にひっかけ。バッテリー空で動作不明セイコースーパーランナーズSDBG007らしい
https://little-dice.hateblo.jp/entry/superrunners
最近は「アカウントハックしたから忘れてほしければビットコイン送ってね」というメールが来るけど、ハックできたら黙って資産奪取するよね😓
因幡の白うさぎ、いただきましたひよこに負けずかわいい
ひさしに雨でない等々力
赤外線リモコンの中継機。MBAのカメラで見たところ発光部は意外と暗く、受光デバイスの近くに置く前提(そりゃそうだ)
TVだけでなく複数デバイスを一度にカバーしたいのだけど配置が難しい
悲報その2安い学習リモコンを買ってみたけどOlassonicのTVスピーカーのリモコンコードは学習してくれなかったorz
中国の赤外リモコンは多分NECコードで、Olassonicは違うと見た
もう一匹いたけどこっちは乗ってこない。すりすりしてくるけど
今日もネコ様に足げにされた仕方ないね、地球人類はネコ様の下僕だから
最近通りかかると毎度乗られます
【緩募】洗面台の排水パイプ(トラップから先)が腐食してるの、早めの交換が良いでしょうか
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。