新しいものから表示

ドクターストップは先週解禁になったけどまだビール飲んでなくて、とりまこれでリハビリ

最近はSPAMメールの出来具合を吟味するのが日課になってきましたw

↓過去イチ笑わせてくれたヤツw

今まで使ってみなかったけど、iPhoneで電波強度のフロアマップを作るにはUniFiのゲートウェイが必要。カメラで移動をトラッキングしながらマップ作成する。

Androidの場合は他社のWi-FiルーターでもOKで、あと周囲のWi-Fi APのサーチはAndroidの方しかできなかった。Pixel9でのマップ作りはカメラによるトラッキングが甘い?

これは激推し!! 今まで分からなかったiPhoneの接続状態がまるっと分かる無料アプリ「WiFiman」、その意外な仕組みを動画で紹介internet.watch.impress.co.jp/d

2週間に5試合って過密過ぎませんかね
ホーム4連戦て応援するのも大変…

街角にて。トラックでもぶつけたのか?
これから暑くなると言う時にこんなことされるとたまりませんね…

信金のシステム更新で通帳切り替えしてきたんだけど、デザインこれにしましたw

なかなかみられないオウンゴールで勝利したら月が昇ってきました

AppleTV+ 2ヶ月無料というオファーメールが来たのですが、

・AppleTV+の無料トライアルはMac, iPhone, AppleTVの購入(3ヶ月)
・買ったのはAirPods4とMagicKeyboarとAWバンド
・タイトルは2ヶ月無料だけど本文は1ヶ月無料

はて??

メールヘッダをGeminiで確認したり、リンク先からすると本物のメールなんだけど😅

アースデープロモーション、これらになりました。
AirPods4はノイキャン無し、ステンレスストレートミラネーゼ、Apple silicon用Magic Keyboard

スレッドを表示

アップルなう
アースデープロモーションで買い物中
XP時代のノート、Win7頃のタブレット、初代AirPods

覚えのあるキャンペーンのギフトコードの連絡メールだけど、リンク踏む前に本物かどうか吟味する手間が面倒😅
本物でした

断食明け、10日ぶりの食事
重湯か…

ステーキ持ってこいって赤毛の美人看護師に八つ当たりしたりはしません😅

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。