何を言うかは知性何を言わないかは品性
不快をまき散らさないトゥートをしたい(守れてない時はご指摘ください)
Editorはedから入ったクチ。vi使いだったけどLinuxでvim使いに転生CをDEC PDP-11のunixで覚えたなんて年寄りの昔話ならできますよ
おは富士山
幌修理に入院してる車。自宅から徒歩20分くらいのご近所wまだ先客の対応中。予約もたくさんあるらしく繁盛してるみたいで腕は期待できます👍
初めて入ったお寿司屋さんお通しがフグの茶碗蒸し美味しい😂ちと失敗したかな(予算的に)
おは富士山金曜日は電車空いてるなプレミアムフライデー()
昨日届いたUGREENのチャージャーもそうだったけど、最近の中華デバイスのラベルは(新品)と記載するのが流行ってる?Amazon がやってる?
車にスマホホルダーを付けるついでに、もう役に立たないレーダー探知機を撤去。捨てる前に分解してみたら、まともそうな部品使っててモールド型の精度も高くて、ユピテルさんの真面目なもの作りをみた気がする
チーズラーメンごちそうさまでした。極細麺のスープパスタみたい
店がオープンして何年も経ってるけど初めて入った。通りにラーメン屋が何軒もあって入れ替わりある中で生き残っているお店
いただいたアドバイスでiPhoneのナビを試すため、スマホホルダーとカーチャージャーをポチッと
近所のAutobacksで売ってるホルダーやチャージャーは知らないメーカーでしかも高かったw
そういえば初UGREENだ
いただきます
下田の水仙群生地見に来ました。柱状節理も見れます
おは富士山に月春っぽいかすみかた(大寒とは)
こんな気持ちだったような
エヴァンゲリオン最終話まで見ました。完走した感想ですがリアタイで見てた人はどんな気持ちで見てたんですか? - Togetter [https://togetter.com/li/2494278
キッチンの水栓が固くなってしまったのでカートリッジ交換で修理したのですが、思ったより時間かかりました。ポタポタ水漏れしたり😅
今日はラグビー🏉@等々力
お疲れ富士山
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。