何を言うかは知性何を言わないかは品性
不快をまき散らさないトゥートをしたい(守れてない時はご指摘ください)
Editorはedから入ったクチ。vi使いだったけどLinuxでvim使いに転生CをDEC PDP-11のunixで覚えたなんて年寄りの昔話ならできますよ
今回も難しい
最近Made in Chinaの小物がジッパー付きの小袋に入っているケースが増えた気がするのですが、開封後に密閉する必要のない物にもジッパー付いてて。はては穴空いてるから密閉できない小袋にまで。コストアップするだけなのになぜ?
$1=162円目前そろそろ頭打ちになってもよさそうなもんだけど
最近オープンした店に入ってみた。同じ場所で3つ目の店。最初の店が長かった
普通のラーメン🍜を試さないとなんとも言えないけど、これは中途半端な印象
今のところ押してる湘南さん相性よくないのよね
円安に振れるのを必死に為替介入で引き戻してる?
円安止まりませんねえ年初から一直線、このまま続いたら年末に180円😅(ないない)
手のひらネットワーク機器2の欠品、柱B2つが届きました😄
流石に詫びアイテムはありませんでした😅
Amazonの箱は置き配なのか、何かの備品を置いてるんだろうか😅
とりあえずはこんな感じでサーバーが一番発熱しそうだから一番上でいい?関係ない?スイッチの棚板の配置がわかんない😅
なんかわからんサーバーと思ってたのはパーツ付けてなかったw
ラック組んだら真ん中の柱Bがひとセット足りない。柱Aが3つ入ってるカプセルが2個😓
Amazonが最近在宅確認なしで宅配ロッカーに入れていくんだけど、置き配指定の「設定なし」は「おまかせ」の意味らしい
メニュー途中の「置き配を利用しない」を選ばないといけないのですね(誤認を誘発するダークパターンか??)
今日は見つけた。だいぶ少なくなってた。これ、二つ買わないとラック組めないのね。鬼畜w
しかし説明書に載ってないサーバー出るんだけど⁈
今日は一階席から延長戦にならないといいなあ
楽天で買い物したけど、そこのお店は送料無料の商品と、送料ありの商品がある。送料無料+送料有料のものを購入すると、場合によって送料がかかるのって、罠?
去年仕込んだ梅酒の味見途中であまりかき混ぜなかったら下の方の梅だけシワシワ
半年くらいで梅の実は取り出すのが正しいんでしたっけ
今日はモヤなく晴れていたので、遠くの大仏が視認できた。iPhone 15Proの最望遠で大仏と確認
土砂降りでタワマンも霞む名古屋サポさんようこそ
稲妻⚡️が…
UniFiのProtect(監視カメラアプリ)が夜中にバージョンアップされてた。バージョンアップ中は記録されないので、本気で使う人は自動バージョンアップをオフにするんでしょうね
自動バージョンアップの時間は指定できます
覚えの無い満期通知が郵送されてきて、リアルSPAM?と開封前に調べたらメガネスーパーの延長保証の件だった😅
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。