新しいものから表示

109シネマズのQRコードチケットのWeb、先週までは2名買うとQRコードが一続きで2つ表示されていたのが、右向きのアイコンをタップすると横にスクロールするUIに切り変わった

見た目スッキリだけど一覧性に欠けて、いい改良かちょっと疑問(急に変わったのであれ二人目のQRコード無い?と焦った)

ゴールデンカムイを見た後、再びペルーレストラン。三角柱はライスと豆を固めて焼いた不思議な食感。美味しかった😋

近所に搾りたて生オレンジジュースの自販機が現れた。パネルに全世界?日本?の販売総数カウンタがカウントアップしてるのは新しいw

モロッコで、どこでもオレンジジュースはその場で搾りたてだったのを思い出しました

今日のご近所名車
エンブレムで検索したところ光岡自動車のヒミコ?
マツダロードスターべーすなの?

プレモルマイルでもらってきました。余ったマイルでトータル10缶😋
くぅー

Amazonでポチる緊張感に比べるとヨドバシはハナホジの油断w

二つで配送してくれたけど、段ボールの方はご飯冷凍容器でひょっとして包装の方が高いんじゃないか…
封筒の方はEarPods USB-Cなり

イトーヨーカドーをよく使うので、割引特典増やそうと作ってみたものの、7&iグループのITシステムは相変わらずセンスないなぁ
レジ担当者とユーザのUXの整理する気がないのかな

今日の富士山
サカナさんの方が微妙に南っぽい。
多分あそこのビル⁈

少しもやってます
今気がついたけど、サカナさんと富士山を見る方位がほぼ同じっぽいw

SPYxFAMILY CODE:Whiteの入場特典に貰ったカード、裏のQRコードにアクセスするとWebアプリが起動して、アーニャ3DがARでお礼を言ってくれるw(期間限定)

アヒソース
ちょっとかけてみたら辛い🌶️
アヒー、ってこと?(多分違う)

スレッドを表示

卵を買いに行ったらそこに「2個サービス」と言う12個入りパックが⁈
ちょっと待って。そのパック作る金型が要るでしょ?金型から作ったらサービスどころのコストじゃ収まらないんだけどどうなってるの…

うう、診療開始の10分前なのに長蛇の列
待合室に入りきらない

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。