新しいものから表示

Miles、各種クーポンも初回のみ適用のものが多いので、少し悩ましいですよね。
繰り返し使える系のものが今後増えてくれたら嬉しいなぁ。

朝ドラ・カムカムエヴリバディいいですね〜😊これから毎朝岡山弁が聞けると思うと楽しみじゃなぁ〜♪

見間違いじゃありませんよ🍔昨日も今日も買ったんです✨
※辛ダブチ、しっかり辛くて、でも辛過ぎなくて美味しいです🔥

スレッドを表示

入場券がなくても、投票所で本人確認ができれば投票は可能

具体的には、運転免許証や保険証などを持参するか、所定の用紙に名前や住所などの必要事項を記入して提出する

www3.nhk.or.jp/news/html/20211

まさに母が期日前投票開始日になったのに、まだ入場券が来ていないとのことで、本人確認で投票してきたと話していました😃広く知られると助かる人も多そうですね🍀

mstdn.guru/@kmaeda/10719542296

グルドンでは既出かもしれませんが、令和3年分の確定申告は、随分楽になりそうですね♪

ICカードリーダライタ要らずで「マイナンバーカード方式」が可能になるとのこと。

PCをよく買い替えるので事前セットアップはしんどく、暫定と言われながらID・パスワード方式を使うのは便利ですが少し後ろめたく思っていました。
ついに我が家もマイナンバーカード方式か!?

nta.go.jp/taxes/shiraberu/shin

DIME 12月号に@furouchiayaさんのFIRE記事ありましたね。

楽天マガジンで、GLOW 12月号
風呂内さんのページ(わたしが主役のライフデザイン)読みました。

本日の夫の装備

最近は富士フイルムを持っていることが多かったですが、今日はRX100m7のようです📷

今、東写美でやっている展示はどれもお勧めなのですが、特に「宮崎学 イマドキの野生動物」は家族みんなで楽しめる展示だと思うのでお勧めです。

今月末までです。

topmuseum.jp/contents/exhibiti

展示を見に行く前に、こちらの配信を見てから行くと256倍楽しめるので、さらにおすすめです。
(有料:220円ですが)

nhk-ondemand.jp/goods/G2021116

mstdn.guru/@furouchiaya/107172

【vlog】東京都写真美術館・庭園美術館に行きました/FIREするなら「ねんきんネット」
youtu.be/wqDVlvSyq-o

なんと10月1日から20日までのvlogがギュギュっと詰まっています(主に10月20日)

どハマりの証🎃✨
今日は3つしか置いていなかったので、3つで勘弁してあげました🤤

スレッドを表示

夫のMBPはまだ入手できていませんが、布は先ほど届きました。
思っていたより厚手で、バッグスキンっぽい触り心地なんですね😃「頻繁でなければ」アルコールで湿らせても良いとのこと。

スレッドを表示

パスポートの申請書、ウェブで作成して印刷したのはいいけど、二つ折りにして区役所に持って行ったら、折ったらダメと言われ、書き直しになってしまいました〜 みなさん、お気をつけて!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。