新しいものから表示

本日よりミュージアムパス発動🎫前回(以下動画🎥)行けていないところを中心に💪 今日はシテ島地下遺跡(写真3枚目)とアラブ世界研究所(写真4枚目)へ👀
youtu.be/1hIB5MkP_HU?si=LjfdQA
パスとは別でノートルダム大聖堂(写真1,2枚目)にも✨事前予約は空きを時々チェックし見つけ次第予約という流れでした📱行列ではありますが予約無しでも入れます⛪️

スレッドを表示

今回もルーヴル、オルセー共に年間パスポートをゲット🎫オルセーは前のカードを持っていくとデータ更新してもらえ使えました😃
年間パスについては以下の動画の4:30あたりから🎥
youtu.be/hQ1lenx6W-o?si=nIyKmf
ルーヴルが22€になっているので更にお得感UP👀ゆっくりLOUVRE COUTUREを楽しもうと思います👗

スレッドを表示

こういうのが食べたくてパリまでやってきた!🥖🥐🧀ちなみにスープは夫が作ってくれました👀✨

スレッドを表示

羽田→パリJL45便ではグリーンランドの上空を通りました✈️
ロシアを迂回しているルートだから見えている景色だと思うと複雑ですが、普段見ない景色に地球の大きさを感じました🌏
2023年に同じ便に乗った時も感動しました✨
youtu.be/UH2cP87huM4?si=OIGcKU

スレッドを表示

5月からパリにも就航したJALのA350-1000✈️

特典航空券開放直後の約1年前に購入👀発券時は、まだパリ就航は未定だったので、乗れるかな?とドキドキでした💐 ビジネスクラス1人5.5万マイル+39,500円🎫

往路を取り直したので少し変わりましたが、還元率のご参考はこちら🧮👇
youtu.be/86fdtY2k5Vw?si=ktf73T

スレッドを表示

今日からパリに向かいます✈️
羽田空港のキャセイパシフィックラウンジは、お噂通り広々とした空間に1つ1つ手の込んだお料理が最高🥰多くの人がお気に入りだと話されるのも大いに納得です👀✨

搬出ランチはやっぱり五右衛門🍽️
会期中、何度も助けていただきました🍝✨

スレッドを表示

昨日の終了後から、写真集購入についてお問い合わせ頂いております。

Instagram Storiesで情報を記載しておりますのでご興味のある方はそちらをご覧ください。在庫は20冊を切りました

個展に来てくださったグル民の皆様ありがとうございました

今回、京都の個展の終わった後、噂を聞きつけた北村写真機店の担当の方に声をかけていただき急遽の開催の運びとなりました

京都の個展に来てくださった皆様のおかげでもあります!

写真はとある友人がお土産にくれた3Dプリンタとレーザー刻印機で作ってくれたシューカバーです。ちょい短いですが最高です

夫の個展最終日が終わり、お疲れ様会🥟🍺✨やっぱり餃子にビールは最高ですね🤤

今日もグルドンの皆さんにお目にかかれて嬉しかったです💐お運びくださった皆さま、気にかけてくださった皆さま、ありがとうございました😊

スレッドを表示

セノオシノブ展見ました〜。少し前に来ていたモルさんとは残念ながら会えず。

しのぶさんの写真展行ってきました📸
最終日頑張ってください!
中の様子撮るの忘れた😂

写真集、手製本の初版は残り23冊でーす

次の版以降を作るとすれば機械製本になります

昨日までにお越し頂いた皆様、写真集、ポストカードなどをご購入頂いた皆様、ありがとうございました

できるだけ皆様とお話できたらなとは思っているものの、なかなか上手くいかずお声がけできなかったお客様も認識しており、すみませんでした😭

スレッドを表示

新宿 北村写真機店での個展、‼️6/6 本日で終日‼️です

妻と僕は12時から閉店の21時まで在廊していますのでお仕事帰りにでもお立ち寄りください

コロナ禍に通った美術大学での卒業制作作品を展示しています
過去、多くの作家がパートナーや家族を撮影してきた背景や歴史があります。それらを研究しながら、夫婦の関係性について考え表現した作品です。

しのぶさんの写真展に行ってきました。
贅沢で素敵な空間でした。

しのぶさんの個展にお邪魔しました😌️

最近撮影にマンネリを感じていたんですが……、触感を感じる程の立体感や、ご家族の仲睦まじい様子が伝わってくるワンシーンに、何度もハッとしました😳️

しのぶさんによる解説も楽しませていただきまして……、防湿庫にプチ封印されたカメラを、もっと持ち出そうと思いました🗄️️

焼き魚のポストカード欲しかったなぁ……笑

kitamuracamera.jp/ja/informati

シノブさんの個展行ったら、素人の私に贅沢にお二人の解説をじっくり聴かせて頂きました。
本当にありがとうございました!

kitamuracamera.jp/ja/informati

21時まででやってるのでぜひ、

そしてこの会場のいいところは展示を観る前後になんとカメラを買うことができます!

mstdn.guru/@masakiishitani/114

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。