新しいものから表示

虹に背を向けてみて
そこが虹の向こう側だよ

本日の風呂内Vlogを見て、虹は綺麗だけど「失われた30年」と言われるほど酷くは無かったと思ったけれど、それ以前の時代を殆ど知らないが故に今よりもっと裕福だったかも知れないと思うと、ちょっと切なくなりますね。

別に何不自由なく過ごしていますけどね。

mstdn.guru/@furouchiaya/105740

風呂内さんのvlog、虹を見事に撮られていて半端なかった👏

iPhoneでも綺麗に虹が撮影できたので、是非ご覧ください
(雨が降ってたので、面倒でカメラ持って出なかったw)

mstdn.guru/@furouchiaya/105740

【vlog】大きな虹が見えた日に、日経平均が3万円を超えましたね
youtu.be/_x7PRdo1ybg

久しぶりにまとまった雨が降り、上がったと思ったら大きな虹が。そんな日に30数年ぶりに日経平均が3万円を超えました。

今日食べるのはグッと我慢しますが、以前 @take27 さんが投稿されてて気になっていた雪苺娘のチョコと、期待の新人「大きなプリンパフェ」。
「大きなプリンパフェ」は「窯出しプリンのパフェ」並の存在になってくれるかも????と期待しています!

【vlog】近所のパン屋さん&地震で被害、片付け前の写真の撮り方
youtu.be/CkmAtoSyoXE

近所のおしゃれベーカリーがPayPay対応したと聞いて食べに行ってみました。FP小話は災害時の片付け前の写真の撮り方について。

@furouchiaya 一読しました。
ロールオーバーと出口戦略は、個人的な知識があやふやだったので、勉強になりました。

つみたてNISAは、コロナ直後に始めました。
商品の一つの評価損益が20%超えていたので、どうしようかと悩んでいたところでした😆
どうするかは自分で決めますが、参考になりました。
ありがとうございました。

本日の風呂内Vlog、そういえばFP2級に一回落ちたのを思い出した。フリーランスになったら取得しようかな。1級は実務経験が必要だったりするので、勉強目的だけでは難しいかなと。

動画のラスト、ドキドキしてしまいました。風呂内家が無事で何よりです。

mstdn.guru/@furouchiaya/105729

【vlog】FP資格どうやって勉強する?
youtu.be/etE--7LidEI

エッセンシャルオイルや入浴剤が届いた穏やかな日でしたが、夜は地震があり驚きました。FP小話は「FP資格どうやって勉強する?」。

そして食後は1年ぶりくらいに本屋さん。
そこでつみたてNISAの本を買って現在お勉強中😄

@furouchiaya 認証以外は、全てiPad上でできました。dataファイルの読み込みもiPadのSafariでできました。
認証のたびにQRコードが出て、マイナポータル上のスキャナーで読み取り、マイナンバーカードで認証しました。認証が終わると、iPadの方も自動で画面遷移しました。

念のためお風呂に水をはりはじめました。どうぞ皆さまご安全に。

本日の風呂内Vlog見て、思うことは一つ。

Uber Eatsと特典(?)の使い方がめちゃくちゃ上手い!

涎出ました🤤

mstdn.guru/@furouchiaya/105723

先日、グルドンで投稿させていただいた内容をそのままレジュメにして、少し情報を追加してFP小話してみました。

スレッドを表示

【vlog】難しい年金の用語を整理
youtu.be/fP9vsEusqsY

先日のFP小話「老齢年金をどのくらいもらえているか」を見てくださった方からコメントをいただきました。そこで、年金の難しい用語を整理してみました。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。