妻が珍しく物まねを披露しました(笑)
vlog更新しました! 【vlog】家電の買い時とα7Ⅲ高感度テスト
https://youtu.be/nVDm-N4HPEw
Ender-3 V2の組み立ててみたまとめです。長文&連投すみません。3Dプリンタに触るのは完全に初心者です(IKEAの本棚BILLYの組み立てなら楽勝でしょくらいのDIYスキル)。最終的に犬が出力されるまで5時間かかりました。2時間で電源投入まで、トラブルとレベリング調整で1時間、出力に2時間。公式の組み立て動画を3回見てトライしました。英語の紙マニュアルは読み込むと眠くなりそうなのでパラ見。mazzoさんとdrikinさんの組み立て動画は、事前には飛ばし見くらいでした。グルドンに状況をトゥートするとアドバイスやお気に入りされるのでモチベーションアップにもなりました。本当に感謝しかないです。#3Dプリンター (1/7)
外でライティングが失敗してFP小話が怪談話みたいになりました、、、
【vlog】FP小話のライティングがホラー?配偶者居住権とは
https://youtu.be/1ubw4EQZ67I
ご出身地だと、納豆はマイナーですよね。会話にところどころ懐かしい響き。
なんとしても納豆を食べたい/遺言書の財産リストは活字もOK https://youtu.be/kJ46ugFe3K8
お散歩の休憩中にDaruimonさんが3Dプリンタの組み立てライブをやっているのを発見😭😭😭帰ったら絶対みる。
【vlog】どんどんミニチュアを置いていくスタイル。FP小話でもどこかにおけばよかった・・・。
タイムラプス&いつでもミニチュアと一緒/相続法、介護なども特別寄与
https://youtu.be/iA4nISwWeDo
@furouchiaya 何が一番最初に出力されるかVlog楽しみにしていますw
@furouchiaya すごい!! でもFP的に何を作るのでしょうか。。マネークリップとか小銭カウンターとか??笑
知人の会社経営している父親が亡くなって銀行口座が凍結され、銀行から「当座の必要資金でしたら融資しますよ」と言われたと憤慨していましたが法律だったんですね。
ビーチ de ランチは蝉の声/口座凍結しても一部は引き出せる #BMPCC6K #VLOG https://youtu.be/Tk8plVbOc6k
ファイナンシャルプランナー。
テレビ、雑誌などでマネー情報を発信しています。1級ファイナンシャル・プランニング技能士、CFP®認定者。
YouTube「FUROUCHI vlog」
https://www.youtube.com/c/FUROUCHIvlog/
※近著のリンクはAmazonのアフィリエイトリンクです。