新しいものから表示

最高が過ぎる🍺
ジョッキのビールとグラスのノンアルコールビールを注文。持ってきてくださった方にジョッキビールは私だと手を挙げたら「Oh〜」と言われました😆夫はほぼ飲めません👀

Kook
+34 938 58 04 01
maps.app.goo.gl/AkF1k2LitQ9SsA

スレッドを表示

チュロスはスペインの朝ごはんの定番と聞いたので食べに来ました😋
5本ワンセットで3€💶これがソウルフードということなのかぁぁぁ✨

スレッドを表示

@fortyfour そういえば、パリのサンラザール駅のトイレではiPhoneに入れたLINE Payカード(三井住友カード)で非接触決済できたことを思い出しました。でも、取り組みが進んでいそうな場所なので、他だとはねられるのかもしれませんよね👀

@fortyfour 私もちょっと気になり始めました👀もう支払いタイミングが少なそうですが、チャンスがあったらどこかでolive試してみたいです🫒

@fortyfour これはSMCCのことなのかもですね🤔ソニーバンクウォレットのVisaタッチは少額であればほぼ使えています。oliveもスマホに入れていたので、まさに試せばよかった!!🫒

@shoichi レモンウォーター!!!🍋それは美味しそうですね〜🥺(飲んでない&飲みたい)

Shoichiさんが気にしてくださっていたビーチに来てみました⛱️ (プラヤ・デ・ラ・バルセロネタ)

そしてお昼ご飯はバルでビールを飲みました🍺🤤
Cerveseria Vaso de Oro
+34 933 19 30 98
maps.app.goo.gl/VHCW5dpeHoKMQS

スレッドを表示

マックの価格の偵察にふらりと歩いていたら楽しみにとっておいたカサ・バトリョに遭遇してしまった😆🍔

スレッドを表示

@shoichi shoichiさんのスペインはバレンシアだったんですね😃バルセロナもいい天気で夏を感じます☀️ビーチも気になります⛱️

@rintaro 昼ビー最高ですね〜🍺しかもなんだかやっぱり一気に暑くて、一層美味しさが染み渡ります🤤

@gitanes1701 確かに近いですよね😃それなのにこんなに機内食でるのか!とたまげました✈️😆

バルセロナに着きました🇪🇸
今日はホテルで滞在環境を整えるだけになりそうなので、パリ→ロンドン→バルセロナのラウンジと機内食をご紹介🍽️短距離でもビジネスクラスって手厚いんですね🥺✨

スレッドを表示

ロンドンは4泊で14万円ちょっとでした👀

パリほどは抑えられませんでしたが、お部屋の仕様がよりホテルライクになり1泊3.5万円くらいなので、これも良い選択だったと思います💐シーツの交換は無し、タオルとゴミ袋の交換は1度ありました✨

セントポール大聖堂と目と鼻の先で、29平米(もっと広く感じる)と広さにも余裕がありました😃

Kings Wardrobe Apartments(キングス ワードロービ アパートメンツ)

スレッドを表示

ロンドン名物の二階建てバスにもたくさん乗りました🚌こちらもスマホをかざしてスムーズ乗車📱

ロンドンの交通費の金額は少し複雑なようですが、1日あたりや週あたりで上限が設定されているそうです👀同じカードを同じ端末で利用すると、上限額を自動的に計算してくれているようです(1日に3回以上乗る場合は金額がそのまま等)💷

例:バス1回1.75£・1日の上限が5.25£
地下鉄1回2.7£・1日の上限8.1£など。

結構高確率で2階の先頭席に座れます💺

スレッドを表示

イギリスっぽくクリームティー(スコーンと紅茶)とサンドイッチを🫖

今日行ったお店、大当たりでした🎯
作りたてのしっとりとしたサンドイッチ🥪、チーズのように伸びるクロテッドクリーム🧀最高でした✨しかもお値段は2人で30£と相場を考えると割安💷

Tea and Tattle
+44 7722 192703
maps.app.goo.gl/GASw2gw8KChseS

スレッドを表示

@turep ほんとですよね。こんな細かいところまで、どうやって彫っているの〜😵と都度舌を巻いています👀✨

@Terryman カツカレー😆単語を聞くと食べたくなってきてつらいです🍛🥺

今日はナショナルギャラリーと大英博物館へ👀時間予約はしていましたが平日だからか、していなくてもスムーズに入れる様子でした🏰

夜は「各都市のマック食べなきゃね!」ということでマクドナルド🍔
他の食事はパリより高い感じがしますが、マックはむしろ安いような気がしました😮(パリはバーガー2つとドリンク1つで16€。今日のバーガーの方が大きい。今日はセットにしたからかな????)

スレッドを表示

@turep このモジャモジャ不思議ですよね😆V&Aのエントランスにぶら下がってたのですが、どういう作品なのか、確認していませんでした😆

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。