新しいものから表示

ついでにiijmioを低速モードにしてテザリングしてみる
グルドンとdiscordは問題なく見られる
SNSは大丈夫そう
画像の表示は劇遅いみたい

ソフトバンクのテザリング無料期間がとっくに切れていたので解約
IIJの端末追加した時点で解約しておくべきだった

ハリーポッターの水上のシーンはハイスピード撮影したものを通常速度で編集してある

マイク使う時点で低遅延低音質になるんでしょうね

今はフィルター追加されたけど以前はグラデーションツールで擬似的な深度マップ作って「ぼかし(レンズ)」でジオラマ風写真を作成してました mstdn.guru/media/AOGedTI6ItmIX

再掲(原文まま)
Photoshop CC 2018ではiOS 11のポートレート写真(HEICファイル)を読み込めます。

面白いのはこのファイルには深度マップ(奥行き情報)が含まれること。

深度マップを使えば、Photoshopでボケを制御し放題。使い方をまとめました。
twitter.com/clockmaker/status/

石井りなさん
♪───O(≧∇≦)O────♪

〇〇だけで生きて行くシリーズ

バックグラウンドに機械音のSEとか流れてるのかな?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。