新しいものから表示

Adobe先生で下積みの仕事が無くなる

松尾さん帰ってきたら
こっちが切れたw

僕も自称が取れてると思ってた

Mixlr起動したらiPhoneのスプリングボード落ちた(涙)

広島市内は入荷ないか偶に入荷しても抽選みたい
僕が手に入れたときより一回の入荷数は増えてるみたい

歩いて通ってた距離じゃないか

エディオン広島本店は仮店舗で営業しているので抽選の競争率が低めだと予想される
いつ抽選するのかは知らない
mstdn.guru/@furoneko/532071

Photoshop CC 2018ではiOS 11のポートレート写真(HEICファイル)を読み込めます。

面白いのはこのファイルには深度マップ(奥行き情報)が含まれること。

深度マップを使えば、Photoshopでボケを制御し放題。使い方をまとめました。
twitter.com/clockmaker/status/

今Adobeのキーノートをちょっとずつ見てるから他の動画が見れてない

カレーの会は?
カズチャンネルは公開無かったんだっけ?

mp3プレーヤーの歴史(自分の記憶による)
mp3プレーヤー誕生
シリコンメモリーで聞けるのは数曲
徐々に容量アップ
アルバム1枚入るプレーヤーの登場
(そろそろ買っても良いか?)
iPod誕生
持ってる曲全部ハードディスクに入ります
ライバル壊滅的被害
(この頃初iPod購入ホイール回らない丸ボタンのやつ)
他社もハードディスクのプレーヤーで参入
安くなったシリコンメモリーを使ったiPod誕生
ライバル再び壊滅的被害
ソニーだけなんとか息してる
iPhone誕生
音楽はスマートフォンで聴く時代に
iPodは大幅に縮小

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。