新しいものから表示

質問しておいてなんだけどお客様から貸与されたPCにMS Access入ってた
ODBCドライバー入れたらAccessでも良いのか
だけど引き継ぐひとのPCにAccess入っているとは限らないからなぁ

Windows版のDB接続ソフトなんですけど無料で良いものありますか?
接続相手はCentOS上のPostgreSQLです
よく使われていて開発が止まってなさげなものを教えてください

あ、以前質問したターミナルソフトはTeraTermを選びました
その節はありがとうございました

標高約930メートルの間違いでした😅

新しい空撮動画公開しました
標高約980メートルの山頂からの飛行です
youtu.be/nwVMyaIzssw

×プライベートビーチ
○プライベート露天風呂

SparkではスマホとコントローラーはWi-Fi接続なんですね
これの16ページの下の図だとSpark_RC-xxxxというWi-Fiスポットに接続するみたいです

dl.djicdn.com/downloads/Spark/

強力なやつは知らないけど普通の曇り止めは界面活性剤
つまり石鹸

動画にPhotoshopのフィルターを適用するとどうなるか
わかりやすくなってるかな?
youtu.be/__sOj4Eg7Gc

木のコーンは割と平成な気がする

タブレット2台持ってないひとは紙本を買えと

正確にはかすみの除去は水中写真や水族館で撮った写真にも有効だというのが仲尾さん情報で
動画にかすみの除去を使う方法が古田さん情報

ちなみに今日紹介した動画にPhotoshopのフィルターを適用するテクニックはAdobeの古田さんからの情報でした
道場破りでドヤして微妙な空気にならないように気をつけましょう
ドリキンさん

Seiji✅ さんがブースト

とりあえず、こちらでお知らせ。GarageBandの書籍が7月15日に出ます。予約受付中。

GarageBandではじめる楽器演奏・曲作り超入門 iPhone/iPad対応 | 松尾公也 |本 | Amazon amazon.co.jp/dp/4798050946/

ネットでレンタルってネットで申し込んで郵便でやり取りとかそういうことかな?

マストドンのいいねにもウケるね🤣とか欲しい

動画にPhotoshopでフィルターかけるときの問題点は時間と容量ですね
4K30P5分の動画の処理は800万画素の写真9000枚にフィルターかけるってことだから
容量も素材+PSD+加工済みの動画になる

ドメイン名のロゴ禁止ってことかな?

水中の映像を綺麗にするにはPhotoshopでかすみの除去を使うのが良いとAdobeが言ってました
具体的には動画素材をPhotoshopで開きCamera RAWの効果でかすみの除去を適用して
ファイル→書き出し...→ビデオをレンダリング
としてPremiereで編集
フィルターかける前にスマートオブジェクトに変換すればなお良いと思います
やり過ぎるとトーンジャンプが出るのでほどほどに

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。