新しいものから表示

ドローンからアプリにダウンロードして書き出せば音声付き4Kにできるのかなぁ

DJI GO 4は録画中にiPhoneのマイクで録音可能なのでアプリ側のファイルを使えば音声同期は可能
但しそれだと720Pになってしまう

おお!トップ掲載だ

ところでこのロゴのフォントは初めて見た気がする
普段とは別バージョンのバナーが有るんですか?

こうやってお願いするとあるかも知れない
ないかも知れない
twitter.com/furoneko/status/74

ケブラーモーターズ
ケブラー(英: Kevlar , Inc.、NASDAQ: KVLA)は、アメリカ合衆国のシリコンバレーを拠点に、バッテリー式電気自動車と電気自動車関連商品を開発・製造・販売している自動車会社である。本社所在地はカリフォルニア州パロアルトであり、社名は自動織機技師であり化学学者であるステファニー・クオレクにちなむ。

それはデスラー「ヤマトの諸君…

空撮素材売ってます
売れてないけどw
猫はちょっと売れてます
stock.adobe.com/jp/contributor

クチャラー
リンクは付けません

DJIドローン初体験のひとにアドバイス
危険を感じたらとにかくスティックをニュートラルにすること
そうするとドローンは急停止します
障害物を旋回で避けようとすると横すべりで衝突危険があります
(モードにより挙動が違うので注意)
それよりはまず危険に近づかないことですがうっかりとか操作ミスはあるので

古いiMacで4K動画にPhotoshopのフィルターかけてレンダリングしたらめちゃくちゃ時間かかった

録画が停止するわけではなくてファイルが分割されてしまうんですね
後方互換のためだと思いますがちょっと面倒な仕様ですね

【悲報】MAVICの設定がリセットされて4Kで撮ったつもりの動画が2.7Kだった

DJI GO 4のアップデートとMAVICのファームウェアアップデートのせいか色々な設定がデフォルトに戻ったみたい
今日の動画は2.7Kで録画されていたかもしれない
写真はRAWに設定していたのがJPEGに戻されていて全滅でした

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。