新しいものから表示

netflix より hulu の方をよく見るから潰れないでね

今回のHulu騒動の個人的被害
Apple TVで視聴中だった海外ドラマの字幕が消える
Apple TV内から字幕が有効にできない
アプリから設定変更しようとしたら再ログインしないといけなくてイラ
被害時間3分程度か?
視聴中のドラマの新着エピソードがわかり難くなったのはどうにかしてほしい

003といえばジュディオングという誰が知っているんだというネタをかましたらワンボタンの声の山村さんに通じたw

理想の結婚相手はフランソワーズ・アルヌール
by 松尾@mazzo

えぎょbotがアルファえぎょに進化して人類の脅威になる未来はいつですか?

Seiji✅ さんがブースト

ちなみに中間コーデックは観賞用用のコーデックと比べて色チャンネルの画素数が2倍か4倍(輝度チャンネルと同じ数)で階調も4倍とかで編集で壊れにくいデータになっている

4KカメラのHD記録はHDカメラより高画質とは限らない
むしろ画質が悪いことの方が多い
ちなみに4Kセンサーを積んだHDカメラとか存在してこれは高画質

4K→HDがHD→HDより高画質になる話は長くなるけど良い? 

普段観賞用に目にするmpegやjpegはRGBで記録されていない
RGB3チャンネルではなくて輝度1チャンネルとカラー2チャンネルで記録されている
映像の解像度は輝度チャンネルでほぼ決まる
ここでHD動画はざっくり200万画素
HDカメラの画素数もざっくり200万画素
HD動画は輝度200万画素とカラー50万画素×2の情報を持っている
HDカメラのセンサーはR50万画素G100万画素B50万画素を持っている
多くのカメラはG画素から輝度情報を生成するので100万画素から200万画素の輝度情報を作っていることになる
そして4Kカメラはざっくり800万画素
G画素だけで400万画素を持っている
これはHD動画に必要な画素数の2倍
HDカメラの4倍の画素数になるので4K動画からHD動画を作るとHDカメラの映像と比べると雑に2倍の情報量を持つことになる
この情報量の差が解像感の違いになる

カラーグレーディングは重たい処理らしいですからね

プロフィールの左下のメニューから返信を選んで送るとLTLに流れます
手打ちだとミスもあるので
当然どのトゥートともリンクしない独立したメッセージになります

@skawa 大昔に趣味系のメーリングリストに参加したらウイルスに感染したメールが大量に来た香ばしい思い出
MacのセキュリティソフトがWindowsのウイルスを検知しただけなので被害はなかったけど騒ぐひといなかったから誰もセキュリティソフト入れてなかったんだろな

ドリキンさんが使ってるセットトップボックス的なモノ
PROBOX2 Air Plus
NVIDIA SHIELD TV
Razer Blade Stealth + Core
Intel Compute Stick
Apple TV

倍返しだ!
倍返し、いや10倍返しだ!
10倍返し、いや100倍返しだ!
100倍返し、いや1000倍返しだ!
で最終的に10ペタ倍返しまで行った
何度も言うけど見てない

倍返しから始まって増えていったのでは?
見てないけど

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。