新しいものから表示

卓上には七味を置くべき

唐辛子の「一味」と「七味」は何が違う?どっちのほうが辛いの?
fundo.jp/497428

岡村隆史、約40年前の“伝説ブレイキン”初公開 超レア映像に反響相次ぐ「さすがレジェンド」「最高」
oricon.co.jp/news/2270269/full

スレッドを表示

十条と鴨川デルタ間を歩いたことある
間の三条や四条も何度か

どこから来るのか次にどこに行くのかで京都駅と四条は結構違うと思う

松本零士作品がもたらした「アニメの常識」とは 今じゃ当たり前で気づかない?
magmix.jp/post/141855

マッケンジーあたりからバンク角の深いライダーが増えてきたんじゃなかったっけ

熱狂バイククロニクル|常識外れだったニールマッケンジーのフォーム
ridersclub-web.jp/column-76252

デフォルトでポートが3000になってる開発ツールがあるのかな?
最近そっち系はやってないので詳しくない
mstdn.guru/@gitanes1701/109967

@gitanes1701 白黒でしたからね
ふさふさも可能でした
カラーのレタッチは難しい→高くつく→レタッチすることが少ない→レタッチなんかなかったとなったのかな?

エコw

昭和特撮のあるある「勘違い」 「スペシウム光線の構え方」「V3は3作目」
magmix.jp/post/141927

ギフト券に誤って「http://localhost:3000」を印字 誰もアクセスできず 提供元がミス
itmedia.co.jp/news/articles/23

スレッドを表示

父親(89歳)のお見合い写真は髪の毛ふさふさにレタッチされてました
1960年代にデジタルカメラが存在した証拠か

スレッドを表示

デジタルカメラができるまで写真はレタッチできなかったからレタッチは邪道

「〇〇は戦前には存在しなかった」系のデマは今はコレのおかげで簡単に否定できるようになった、って話
togetter.com/li/2092776

twitter.com/sibucho_labo/statu
【こち亀と特許】
漫画"こち亀"の内容が理由で、三菱電機の特許出願が拒絶されたことがある。こち亀の72巻の話の中に類似のアイデアがあることから、出願特許の進歩性を否定した。

特許審査において、こち亀が参照される例は結構あるらしい。逆に言えば、こち亀はアイデアの宝庫なのでは!?

twitter.com/macopeninsutaba/st
今日でこの会社も最終日か。明日リリースするアプリのURL欲しいって言われたから「http://localhost:3000」っと。退勤っと。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。