新しいものから表示

x.com/miitara37/status/1991863
我が名はアシタカ!!!
最低でも6年以上前(もしかしたら高校くらい)からインスタとTwitterで頻繁にリプをくださる謎のおじ様フォロワーが!同じ会社に務めていたと判明した!!
社の大先輩に対してずっとタメ口聞いていた!!これからどうすれば良い!!!!

AF一眼レフ以前から現在のEOSと同じDNAのデザイン

第49回 デザインはルイジ・コラーニ。多機能、高性能な一眼レフ「キヤノンT90」
photoandculture-tokyo.com/cont

暖房器具は窓の前に置くと良いというノウハウとも矛盾しないので効果高そう
mstdn.guru/@159_aston/11558988

写真の色が?なんだけど実際の映像見たらきれいになってるのかな?

映画「サウンド・オブ・ミュージック」比較画像公開に井上芳雄「なんて素晴らしいことでしょう」
natalie.mu/stage/news/648365

花模様で彩られたカメラレンズが話題!花を咲かせた自然現象「バルサム切れ」とは?
togetter.com/kiji/2023/08/22/1

スレッドを表示

直さず置いておいても良いのではないかと思うくらいきれい

x.com/4x3ch/status/16888489528
ジャンクレンズ買ったけどお花が咲いてる

キヤノン自身のセンサーと直接結びついているのかいないのか

キヤノン、実は半導体で「世界シェア8割」。ASMLの牙城崩す、消費電力10分の1の最先端技術も
businessinsider.jp/article/251

YouTubeが広告スキップして1秒で広告という斬新なムーブをかましてきた

まさかの不良品w

x.com/reiko_smm/status/1991346
違う…
私のミスじゃないぞ…
なぜかこいつだけ絶対に複写しないという強い意志を持っている…

スレッドを表示

悲しみ

x.com/reiko_smm/status/1991343
なんで…
なんで…
なんで綺麗に全部控えに複写されないように書いてんの…
なんで全部厚紙挟むとこ間違えてるの…
見よ、これがアナログの弊害…

でっきるかな?

【前編】AppleのAI、なぜこんなに遅いの? でも実は「めちゃくちゃ賢い戦略」だった話
note.com/masagomisa/n/n3a0b6f2

ふと気になってGrokに聞いてみた

Canon以外で「完全に愛称なし」に近い現行メーカー
• Canon(元祖)
• Panasonic(LUMIXはカメラ全体のブランドなので、レンズ単体では実質愛称なし)
• Fujifilm(FUJINONは書くが、ニッコール/ロッコール/ズイコー/プラナー級の「レンズ固有の愛称」としては扱われていない)
逆に、現在でも明確に「○○コール」「○○ナー」のような固有名詞愛称を付け続けているのは
• Nikon → Nikkor
• Pentax → smc PENTAX(現在はHD PENTAX)
• Sigma → SIGMA(最近はブランド名のみで愛称廃止傾向)
• Tamron → Tamron(同上)
• Tokina → Tokina(同上)
という感じで、実はCanon型の「メーカー名+規格のみ」表記が最近のトレンドになりつつあります。
なので「Canon以外」という条件だと、現行メーカーではPanasonicが一番近い例ですね。
grok.com/share/c2hhcmQtNA_8242

犯罪にエア使うのか

全国の衣料品店に“エア注文”した疑い 福山市に本社を置く衣料品店 徳島県の無職の男(46)を偽計業務妨害の疑いで逮捕 広島
newsdig.tbs.co.jp/articles/rcc

x.com/mgjunkmz4941/status/1990
アンナチュラルはな、視聴してて「夢ならばどれほど良かったでしょう...」て思ったタイミングで米津が「夢ならばどれほど良かったでしょう」てLemon歌い出すねん

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。