多分落ち葉の浮いてない季節に晴れてたらもっと綺麗だったんじゃないかな?
彩度は触らずにWBと明るさ関係のパラメーターだけ触りました(結果として彩度が上がってます)
https://mstdn.guru/@Scipio/111596707646034212
プロジェクターのレンズだって
https://x.com/lens_fuji/status/1735075540661661870?s=61&t=6CCwNsxzLQqC5xqIWMii2Q
今日の機材はこれ
epson 24-38mm f1.7-2.3
国鉄でもこんな車両あったな
https://x.com/hoiruka_oekaki/status/1733121428294336933?s=61&t=6CCwNsxzLQqC5xqIWMii2Q
地方のローカル私鉄が高速で走ると起こること
一応暗算で解けたけど小1で?
https://x.com/zeketraz/status/1733049605129118010?s=46&t=KYHz1RZsnoI8Ui5FVjeDxA
小1向けの全周を求める算数の問題。
こんなの小1が解けるの!?
普通に難しいと思うんやが。。
これはレンズシャッターのカメラなのでは
だとしたらフォーカルプレーンシャッターのカメラと横幅そんなに変わらなくて無駄コマない可能性がワンチャン
https://x.com/matsusima4699/status/1730778728698093623?s=46&t=KYHz1RZsnoI8Ui5FVjeDxA
トヨカ35
世にも珍しい35ミリ横二眼レフカメラ。豊橋市のカメラメーカー東郷堂製の当機、実物を見たのは初めてだったのだけど軍艦部のウェストレベルファインダーからピント合わせをするスタイルがなかなか面白いですね。パトローネ側にボディが少し長くて最後の一枚は無駄になる仕様の模様。
悩む。
https://x.com/isobehiroaki/status/1730566001799131442?s=46&t=KYHz1RZsnoI8Ui5FVjeDxA
日本のような緯度の低いところで見えるオーロラが大体赤い理由の説明はこちらです。
https://x.com/corona73655646/status/1730186110649942413?s=61&t=6CCwNsxzLQqC5xqIWMii2Q
自慢の連動距離計やブライトフレームファインダーを全否定されたM3
ひとつのピクセルのフォトダイオードをデュアルにすると光を分離できるのは各ピクセルの前にマイクロレンズが存在するためです
ただ分離はそれほど良くないと思うのでその辺は上手く処理しているんでしょうね
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/90d/feature-af.html
レンズの右側から来た光と左側から来た光の映像を分離して取り出すことができる
そうすると左右の映像で被写体の位置がズレからピントのズレの向きと量が検出できる
これがデュアルピクセルによる像面位相差AFの原理(続く)