新しいものから表示

病院ラジオ号泣😭 

サンドインチマンが長野こども病院で入院、通院しているこどもやその親をゲストに迎えて、エピソードと曲を流す番組でした。

構成はよくあるものなんですが、どれもかなりヘビーな状況なので涙なくては見れませんでした。
でもどのこどもも前向きで、話の間に入るカットや曲もドンピシャで、さらに泣きのスパイラルループに入りました。。。

印象的だったのはBeatlesのIn my Lifeを選曲した中学生。
エピソードがまるで映画でした。
美しいってこういうことをいうんだろうなあとしみじみ。。。

www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/orig

plus.nhk.jp/watch/st/g1_202301

ウチもみなさんと同様に電気もガスも昨年より使用量少ないのに値段上がってました。。。
在宅勤務時はガスファンヒーターが常時2台稼働してるので痛いです。。。

今回もブラッシュアップライフ面白い!

急に父が顔をしかめるほど左半身の痛みを訴えてると母から連絡が入ったので、昨日会いに行ってきました。

しんどそうなので、母用に緊急連絡用にボタンを買いました。
左はWiFiなし、右はWiFiありモデルです。
どちらもコンセント付きのブザーのレスポンスは速いのですが、WiFiモデルのアプリ通知はタイムラグがかなりあるのでイライラします。
しばらく心配なので実家へ行く頻度が増えそうです。

FRIENDLYHOUSE さんがブースト

わあ😱。
次に示すアプリが影響を受ける可能性があるとの事です。
Notepad
Paint
Office
Cortana
Termina
もし復元ポイントでロールバック後にちゃんと動かない様ならWindowsUpdateや各アプリの再インストールをとの事。

Microsoft、Windows 11 22H2でシステムの復元ポイントがアプリを破壊する事を確認 | ソフトアンテナ
softantenna.com/blog/windows-1

FRIENDLYHOUSE さんがブースト
FRIENDLYHOUSE さんがブースト

ぎり明日の朝までタイムフリーで聴けます。

山下達郎の楽天カード サンデー・ソングブック | TOKYO FM | 2023/01/22/日 14:00-14:55 radiko.jp/share/?sid=FMT&t=202

M365も落ち着いたようなので怒りの唐揚げ定食なう

今日は仕事するなってこと?って聞かれましても。。。

FRIENDLYHOUSE さんがブースト

総務省消防庁、iPhone/Apple Watchから自動で119番を発信した場合、切らずに「間違えた」と伝えるようにと案内
macotakara.jp/etc/support/entr

FRIENDLYHOUSE さんがブースト

BSM特典がまた充実しました!
入会まだの方はぜひ!!今めっちゃ盛り上がってます。
backspace.fm/bsm/

FRIENDLYHOUSE さんがブースト
FRIENDLYHOUSE さんがブースト

今日のVLOGの同乗走行映像はかなり乗っていた感じの視点が再現できてInsta360すげー--ってなりました!まさにあのくらい視点が傾いたり前につんのめったりしててちょっと酔うかもですがぜひ見てほしいです!
youtu.be/ynScP9R_80Q

カムカムエヴリバディ大好きだったので、一応探偵ロマンスも追っかけようかと思います。
期待値以上に面白かったですよ。

news.yahoo.co.jp/articles/a054

おはようございます。
小金井公園も風が強くて体感0℃くらい。
ドリキンさんもドリフトしてるだろうなあと想像しながらドッグランで走りまくりました。

FSWってペット同伴禁止なんすね。。。
泣く泣く断念。。。

FRIENDLYHOUSE さんがブースト
FRIENDLYHOUSE さんがブースト

拙宅はケチってシングルペラペラ窓にしたら、部屋の中5℃とかになったので、泣く泣くインプラス導入しました。
お陰で暖房なしでも10℃を下回ることは無くなりました。
でも補助金は条件に合わずもらえなかったです。。。

ウチは玄関とリビングの仕切りがないので玄関ドアも北国用のものにリフォームしたらさらに暖かくなりました。

これから建てる方は家の中で開けるところはどうしても熱が逃げやすいので、最初から真空三重、雪国用玄関ドアくらいにしといた方が安心です。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。