Xreal One、通勤帰りの電車で座席に座れた時にプライムビデオ見るのに使ってます。
混んでる電車の中で目の前が人人人みたいな状況でもXrealをかけると奥行き感のある空間で映像を見ている感じになるので、とっても重宝してます。
まぁ、iPhone破壊するのは10年以上前からある伝統芸みたいなものですから……
iPhone 5sと5cにまたも深刻な脆弱性 ミキサーにかけると粉砕されることが判明 | ねとらぼ
https://nlab.itmedia.co.jp/cont/articles/3231318/
mixi2の「リアクション」ですが「いいね」との違いは履歴を見れるかどうかですね。
「いいね」したものはXと同じくプロフィール欄の「いいね」タイムラインにいいねしたものが表示されるようになりますが、「リアクション」はどこにも残りません。
懐かしいw
ガラガラの体育館でスパイク打つとこういう音になるんですよね〜
あら、見慣れた光景。
HondaのCONNECT ディスプレイにCarPlay繋げた時の画面ですね。
Androidで先行していた機能、あっさりとiOS26で採用されて嬉しい限りですね。
詐欺電話、出る前に見極められる!iOS 26の新機能「着信スクリーニング」が画期的すぎる | ゴリミー
https://gori.me/ios/ios26/160904
ティファールの回収、使用者の使い方が荒いってだけな感じなのか。
うちの奥さんも掃除機の蛇腹のホース部分持って掃除機本体移動するとか、この傾向あるんだよなぁ……
Xユーザーのさいとう じゅんいち/雪組❄️まだまだツイ廃中/#差別を許さないさん:
「んんん? 「電源コード部分を持ってコンセントから引き抜くといった不適切な使用方法」
それって使用者の責任のはずだよなぁ…🤔
"ティファール、電気ケトルを回収 発火の恐れ、418万個" https://t.co/B3BOFZhtZj https://t.co/UPKeimomzM」 / X
Ryzen5 3600X/32GB/RTX3060
MacBook Pro (M1,2020)
ThinkPad E495
Leica Q2
DC-G9
iPhone 14 Pro Max
Amazonのアソシエイトとして、ryuは適格販売により収入を得ています。