IIJ、最近はあまり派手な発表したりはしてないけど、地味に強いなぁ
MVNOシェアはIIJが30%超えで1位、オプテージが2位に 個人向け市場は苦戦続く MM総研調べ(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b924e7c30c63d5260b10a028f825dd6bb7ef233
むしろそっちかw > 三体
AmazonでPayPay払いしたことなかったので今までマネーライトが使えなかったのを知らなかった。
アマゾン、「PayPayマネーライト」での支払いに対応 - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/2027318.html
7/5の件、津波が来るだけで地震が来るって話ですらなかったりしますw
津波が来るってことは地震が起こるだろうというのは読み手の想像の部分というか伝言ゲームで変化していった部分ですね。
「日本とフィリピンの中間あたりの海底がボコンと破裂(噴火)」
し、
「南海トラフ地震の想定をはるかに超える壊滅的な大津波が日本の太平洋側を襲う」
ってのがオリジナルなので、フィリピン海プレートのあたりの海底噴火に起因して大津波が起こるってのがオリジナルです。
昨日ドンキのどこでもマジカの発表があったけど、PayPayでも似たような感じのサービスが。
「PayPay残高カード」、全ユーザーが利用可能に - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/2026843.html
おお、我が家は基本的にMEGAドン・キホーテでの買い物が多いからmajicaチャージして支払いに使ってるのだけど、たまに他のスーパー行った時にもこの残高使えるの形になるはいいな。
ドンキの「majica」残高、VisaタッチやQUICPay+加盟店で利用可能に - CNET Japan
https://japan.cnet.com/article/35234828/
Ryzen5 3600X/32GB/RTX3060
MacBook Pro (M1,2020)
ThinkPad E495
Leica Q2
DC-G9
iPhone 14 Pro Max
Amazonのアソシエイトとして、ryuは適格販売により収入を得ています。