そういえば池袋に2時間に1回はオーダーしないといけない純喫茶あったな〜なんて思い出しました。
これだ蔵王、金魚鉢に入ったパフェが出てくるのが名物だったかと思います。
新規契約を停止するとは言ったが、それまではキャンペーンやるんですねw
ドコモのirumoでiPhone 16などがMNPで最大4.4万円割引、5G WELCOME割の内容を変更 - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/2013301.html
今もあるのかな?
独立系の喫茶店だと1~2時間おきに何か注文してみたいなお店もありましたね
とはいえ今はめぼしいところには大抵大手チェーン店あるからな~
海外旅行用に現地通貨で手数料を安くチャージできるRevolutとWiseのデビットサービス、仕組みや、普通に日本で発行するクレジットカードとどう違うのかあとでちゃんと調べたい
RevolutとWiseの比較 - Wise(ワイズ)
https://wise.com/jp/compare/revolut-vs-wise
モバイルバッテリーはもう手持ちが飽和しているのだけど、コンセントに繋ぐ充電器でコンパクトなものはないのかな?
と色々探してみて良さそうだった物で最近ポチったのがこれ
MATECHの超薄型 70W充電器
https://amzn.to/3GIOKX0
(アソシエイトリンク)
UGREENの薄型の物などは発熱で出力が落ちるという話を聞いていたのですが、これはさらにコンパクトでそこまで熱落ちしないという話、あとはレビュー欄見ても色々検証されていて納得して購入
ちょうど「40% OFFクーポン」が出ていたのも決め手でした。
お、見てみよう
ぱっと見で27650mAhよりは使い勝手良さそうで気になっちゃうんですよね。
この手の大容量高出力バッテリーはmacbookを長期で持ち出す時には良さそうなんですが、持ち出すかどうかは大きな課題w
Ryzen5 3600X/32GB/RTX3060
MacBook Pro (M1,2020)
ThinkPad E495
Leica Q2
DC-G9
iPhone 14 Pro Max
Amazonのアソシエイトとして、ryuは適格販売により収入を得ています。