新しいものから表示

注文時9/20配送で注文完了したけど、Paidyのせいか配送予定日が出てこないですね。

若者のディズニー離れの記事は株主向けの来場者年齢情報がソースだと思うけど、そりゃコロナ過を経て年パスを辞めたのだから大学生あたりの若い子はごっそりいなくなりますわという感じですね。

年パス持ってれば普通にお茶しにパークいったりしてましたしね。

TDR行かなくなった若い子はUSJに流れているというのがこのあたりの結果にも出ているのかな?と

USJは年パスは維持、値上げはしたものかつてのTDRの年パスに比べたら遥かに安くてお手軽です。

> USJ、来園客3割増で世界3位 米ディズニー超え視野
nikkei.com/article/DGXZQOUF164

25W対応のMagSafe充電器、15Wのと全然見た目変わらない感じなんですね

ちなみによくXBOX vs Playstationは同じゲームがマルチ展開されるので比較されがちですが、マイクロソフトがゲーム市場としてガチでライバル視しているのは中国テンセントゲームズと言われてます。

コンソール市場にこだわらずモバイル(クラウド)やPCにまたがってサービスとして「XBOX」を展開していこうという姿勢はそういう理由からのようです。

あくまでXbox Series X|SはPlaystationの市場に対抗するためのコンソール機であり、PC、モバイル(クラウド)、コンソールを含めたゲーミングプラットフォーム「XBOX」を形成しているという概念ですね。

XBOXのコンソール事業ってフィル・スペンサー的には前向きではなく、Playstaionがその市場を形成しているのでしかたなくやってる

ぐらいのスタンスってどこかのインタビューで答えてた気がします。

なのでXBOXはクラウドや互換機能を強めてPCを含めたゲーミングプラットフォームとしてのブランドに移行してますね

そんな感じらしいのでコンソール機としてのXBOXをPCプラットフォームに載せるというのは多分やることないだろうな、って以前から思っています。

たしかにiPhoneって結構派手にフレア入ってたのでこれがどのぐらい効果あるのか気になるところですね。

> ところで、15Proと16Proのカメラの違いはここに注目!
さてどのくらい効果があるか要チェックですな。
「反射防止レンズコーティング」

x.com/ogikubokei/status/183347

うちの奥様の16 Pro Maxの決め手は「16 Plusとの違いは5倍ズームがあるよ」でした。

奥さんのiPhone12 Pro Max 512GBも今回4年使ってそろそろバッテリーも弱ってきているので今回16 Pro Maxへ

確認したらストレージが480GB使用済みになっていてほとんど写真アプリが使用してました

写真の最適化が入ってなかったのでとりあえず有効にして今回も16 Pro Max 512GBにすることに

Paidyも認証を済ませてサクッと予約完了しました

iPhone16 Pro 256GB、ペイディの分割でiPhone 14 Pro Maxからの買い替え準備done
この形式のトレードインは初めてなのでうまく行くかどうかがちょっと心配

あ、ちなみにあまり期待してないこととか、大きく変わらないことにネガティブなイメージは無くて、今使っている14 Pro Maxを16にするとUSB-Cになるし、たぶんカメラも世代相応に進化しているであろうしで16には期待しかないです。

自分はPaidyの分割組なので、2年で返却オプションを使ってサブスク感覚すね~

iPhoneに期待するものなんだろう?今の形態を維持する限りはあまり無いのは確かかなぁ。
Bluetoothコーデックにロスレス規格を入れてほしいとかはあるけど、どちらかというとiOS側の実装になるしな~

一番気になるのは折りたたみ型になることだけど、これはiPhone17世代という噂でしたしね~

わかる~
せめてMNOサブブランドまではApple Watchのセルラー契約できるようにしてほしいところですね~

mstdn.guru/@suwan/113095903321

今年のクリスマスシーズンもドイツに行くことになりそうだから円高たのむ!

エルシャダイネタわかる人どのぐらいいるんだろうなぁw

先週マックフライポテト割引のCM見ていて無性に食べたくなっていたのでセールも終わった後にマックデリバリーした!

どうも時間が解決したっぽい。
最大72時間反映にかかるは伊達じゃなかったか〜

まさかこんなに時間がかかるとは思わなんだ

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。