新しいものから表示

そう、結局保健所に丸投げみたいな対応になってて保健所もパンク状態なので症状なければ放置しとけ見たいな対応で運用がダメだった印象

Munechika NishidaさんはTwitterを使っています:

「すっごい運用が難しくて方法論もできてないものを、運用準備をちゃんと作れずに急いで導入したのが、COCOAの最大の問題点だと思っている。特に今年春以降については、体制を責めるのはちょっと違う、という意見」

twitter.com/mnishi41/status/15

GoPro11、新センサーでセンサーサイズも大きくしたのか。

mstdn.guru/@pollux/10898946649

ローソンのぎっしりとろけるクリームパン、めちゃウマでした😋

サ終しました表示の最終バージョンを作って終わりにするような感じみたいですね。

接触確認「COCOA」終了へ 感染者全数把握見直しに伴い - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/22

オワタ🤣

新型コロナの接触通知アプリ「COCOA」停止の方針、全数把握見直しで - ライブドアニュース news.livedoor.com/article/deta

一応広告はオフには出来るようで

iPad OS 16は見送りになってたんですね~
iPhoneと同時に15.7にしてからの肩透かしが凄かったw

アップル、「iPadOS 16」は「16.1」として秋以降公開--「iOS 16」と同時公開断念 - CNET Japan
japan.cnet.com/article/3519223

パーソナライズされた空間オーディオ、聴力判定からくるイコライジングともまた違うHRTFの最適化でしょうけど、どのぐらい効くのか楽しみではあるな。

ただ、帰宅の電車でDisney+見るであろう端末はiPadだからまだ恩恵を受けられないのか~

あ、なんか設定探してしまったけど、iOS16のバッテリーアイコン%表示、12miniだとそもそも出ないんだっけか

Dbのバックパックまだまだ気になっているので日本で代理店をしているUPLNDのオンラインストアを覗いているのだけどいつの間にか出たばかりのThe Strom 25LとThe CIAが在庫されてる気がする!

とりあえずThe CIAをポチりました。

奥さんの実家からお米を送ってくれたのだけど、事前に送ったとは聞いてはいたものの、この量とは😅
大変助かります。

AppleのECもペイディも相当グダグダだったイメージ。

日本のペイディもその後の流れ見てるといまだにトラブってる人がいますね。
注文がキャンセルされていてるのに与信枠だけは確保されたままになってしまって再注文ができないとか。

Insta360のライバルとしてGoPro Maxの後継機は是非とも出て欲しいところではあるんですけどもねぇ。
ティーザーだとリークにも出てるHero11とHero miniって感じですよね。

UlanziのPDオマージュ三脚、F38クイックリリースのはちょっと前から出てた気がするけど、アルカスイスの新型出る感じなのかな?

トリニティも液晶保護ガラスを綺麗に晴れる補助ツール付属させてるんですねぇ。
凄いこれなら簡単だし失敗する可能性も低い気がする

もっと簡単にiPhoneの保護ガラスを貼り付けたい! 新しい「貼るピタMAX」 | トリニティ
trinity.jp/374567/

さてどうなるのかなぁ。

アップル、ロスレス再生に対応する独自プロトコル開発中との噂(PHILE WEB) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/1c04

先日たまたまご近所にお招きされることがあったので夫婦でお邪魔したら同じマンションの同じ間取りの部屋なのに実に片付いてインテリアなど素晴らしいお部屋になっており……うちのも遊んでばかりいないでちょっと部屋どうにかしないといけないな……などお奥さんと決心したのでした。

とにかく物が多すぎる、ごちゃごちゃしてる……生活簡易溢れてる……はほんとどうにかしたいと思いつつずーっと先送りにしてたんですよねぇ

スリープトラッキング自分も当初AppleWatchしてましたけど、やはりベッドに仕込んだ方が確実なのでは?と思ってWithingsのSLEEP睡眠パッドにしてからはWatchしなくなりました。

山といえばこういうサービスありますね。

「ココヘリ」~ いざというとき 探せる、探し出せる 唯一の手段 - Yamakei Online / 山と溪谷社
yamakei-online.com/yk/article/

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。